トルコ旅行・ツアーブログ|トルコツアー旅行記
アブジュラルの谷|カッパドキアの隠れた絶景スポット

アブジュラルの谷(Avcılar Vadisi)は、トルコ・カッパドキア地方の中心部に位置する、美しい地形と歴史が融合した谷です。ギョレメの町からほど近く、トルコらしい岩の造形美と、古代から続く人の営みが残された貴重な場所でもあります。
周囲には風や雨によって削られた奇岩群が連なり、その神秘的な景観は訪れる者を魅了します。静かな環境の中で自然と向き合いたい人、写真を撮りたい人、歴史に興味がある人にとって、まさに理想的なスポットです。
目次
アブジュラルに残る歴史的な遺構
ウチヒサルから車で北に進むと、ギョレメ、チャウシン、ゼルヴェ方面への分岐点近くに、アブジュラルという小さな村があります。この村は、地理的・文化的な要所であり、ローマ時代の岩窟墓地が今なお残る、非常に古い歴史を持った集落です。
中でも注目すべきは、岩を掘ってファサード(建物正面)を設えた墓所跡。岩の表面に刻まれた古代の意匠は、当時の宗教観や技術力を今に伝えています。
また、村には古代からの住居跡も点在しており、最も古い住まいは平野部の円錐形の岩に掘られていました。やがて人々は凝灰岩の岩山に四角い部屋を掘り込み、複数の家族で共住する生活を送り、さらに時代が進むと、岩山の周囲に石造りの家屋を建てて村としての形を整えていきました。
現在のアブジュラル村には、こうした古代遺構の面影を残しつつ、観光用の洞窟ホテルやレストランも整備されており、過去と現在が共存するユニークな村として注目されています。
カッパドキア|奇跡の絶景と歴史を旅するトルコの世界遺産
絶景とハイキングを楽しめる圧巻の自然美
アブジュラルの谷は、ギョレメ近郊でありながら観光客が比較的少ないため、気球と奇岩群の絶景を“独り占め”できる穴場スポットとしても知られています。
早朝には、空に浮かぶ色とりどりの熱気球と、朝日に照らされた奇岩が織りなす、幻想的な風景を撮影できます。ローズバレーやラブバレーのようなメジャーなスポットに比べ、静かな環境でじっくり構図を選べるのも大きな魅力。
カッパドキアならではの手つかずの大自然を楽しめるハイキングコースとしても人気です。
カッパドキアのおすすめ旅行ツアー|人気観光スポット20選
アブジュラルの谷周辺のおすすめ観光スポット
アブジュラルの谷は魅力的な名所ですが、周囲にはさらに見どころが多いため、複数の観光地と組み合わせて回るのがおすすめです。
ギョレメ野外博物館
世界遺産に登録されているカッパドキアのメインともいえる岩窟教会群。フレスコ画の保存状態が非常に良く、初期キリスト教の信仰文化が学べます。ギョレメ国立公園・野外博物館の洞窟教会はカッパドキア観光の必見スポット!
パシャバー地区
高さ10m以上にもなるキノコ岩(妖精の煙突)が並ぶ圧巻の光景が楽しめる人気スポット。パシャバーで見たい妖精の煙突(きのこ岩)とは?カッパドキアの奇岩の伝説
ウチヒサル城
カッパドキアで最も高い展望スポットの一つ。奇岩群が立ち並ぶ世界遺産の絶景を大パノラマで一望できます。ウチヒサル城はカッパドキアの絶景を一望できる!歴史や見どころ解説
洞窟ホテルでの宿泊体験
ギョレメ周辺にはカッパドキアならではの洞窟をリノベーションしたユニークなホテルが多数。非日常の体験が可能です。カッパドキア旅行なら洞窟ホテルがおすすめ!人気ホテルをご紹介
アブジュラルの谷で“静かな絶景”を楽しんで
アブジュラルの谷は、カッパドキアを世界遺産たらしめている大自然の驚異と歴史的・文化的背景の両方を静かに楽しめる隠れた名所です。忙しない観光地めぐりではなく、地球の呼吸を感じながら歩くような旅をしたい方は、ぜひ訪れてみてください。