fbpx
チェック
したツアー
プライバシーマーク
日本旅行業協会

観光庁長官登録旅行業第1997号 
日本旅行業協会(JATA) 正会員
JATAボンド保証会員

トルコ旅行・ツアーブログ|トルコツアー旅行記

トルコランプの選び方と注意点を解説!歴史ある工芸品はお土産にもおすすめ


トルコの雑貨といえば、まず思いつくのがトルコランプという方も多いのではないでしょうか?遥か昔、オスマン帝国時代からトルコランプは宮殿やモスク、そして庶民の間で親しまれてきました。

その独特で幻想的なきらめきは家庭に温かい光をもたらし、今なお世界中に愛されています。この記事では、トルコランプの歴史や種類、選び方のポイント、注意点などを徹底解説します。

本物のトルコランプは一つひとつが職人による手作り!

トルコランプ
トルコランプは、エキゾチックな雰囲気を作り出すデザインや、安らぎを生む幻想的な光が特徴です。中でも、色のついたガラスの細かな破片をランプシェードに張り合わせたカラフルな「モザイクランプ」はトルコランプの代名詞となっています。

本場のトルコランプは、全て職人による手作りです。ランプシェードに、ガラスやビーズなどを一つひとつ装着していきます。ガラス片の組み合わせによって、二つとして同じデザインが生まれることはありません。

その輝きはとても美しく、色の重なりが幻想的でエキゾチックなデザインを生み出します。手作りならではのオリジナリティあふれるデザインは、どこか温かさも感じられます。ランプシェードは丸みを帯びたものが多く、大小さまざまなサイズが連なるスタイルが有名です。

製作工程は古代から少しずつ進化しています。セラミックや金属素材から始まり、その後ガラスやビーズなどの新たな素材が加わっていき、それらが融合して現在の見事なモザイク模様が出来上がりました。

人間味あふれるデザインは装飾品としても注目され、今では世界中から愛されています。

トルコランプの歴史

トルコランプ
トルコランプは長い歴史を持っています。特に有名な「モザイクランプ」の発祥は、遠く6,000年前に遡ります。アナトリア地方にルーツを持つといわれており、オスマン帝国においては、スルタンの宮殿を彩る装飾品としてモザイクランプが用いられました。

トルコのモスクでも、古くから多くのトルコランプが使用されています。1616年に建立されたブルーモスク(スルタンアフメットジャーミィ)の中では、その原型とされているランプが現在も吊るされています。

「イスタンブール」ブルーモスク|おすすめトルコ観光地BEST20

イスタンブール
クリックボタン

ランプ職人たちはセルジューク朝やビザンツ帝国時代に、ガラス製造、圧縮による鋳造技術などを向上させていきました。それによりさまざまな形や鮮やかな色のガラス、細かい片を作ることが可能となり、モスクや歴史的建造物、ワイングラスにボトル、装飾品、そしてランプの装飾へ発展していきました。

現在のトルコランプ製造の中心地はイスタンブールです。お土産物は、バザールでもお目にかかることができます!さまざまな色合いのランプが並ぶ様子を眺めているだけでも、とても幻想的な雰囲気に包まれます。

グランド・バザール(カパルチャルシュ)|おすすめトルコ観光地BEST20

モザイクランプの模様の意味とは?

モザイクランプ
トルコは織物も有名で、世界に多くのファンがいます。民族色が強いデザインが多く、日本では総じてトルコキリムと呼ばれているものです。美しい彩りの幾何学模様には魔よけや豊穣など、縁起物としての意味があります。
トルコランプのシェードにもキリムの幾何学模様を思わせるデザインが多く見られます。幾何学模様で空間を照らすことで縁起を担ぐ意味があるといわれているのです。

キリムとは?お土産としても人気なトルコの伝統工芸品の魅力と歴史

トルコランプの選び方|用途や設置場所に応じて選ぼう

トルコランプ
トルコランプにはさまざまなサイズがあり、天井から吊るすタイプや卓上タイプなど多くの種類があります。お土産物として購入できるランプの価格は500~2,000円程度からあり、比較的手軽に入手することが可能です。購入する際は電球の有無や、ランプが実際に点灯するかをしっかり確認し、割れることのないようしっかり梱包してもらいましょう。

設置方法は3種類

トルコランプは、大きく分けて吊り下げ式、スタンド式、壁掛け式の3種類があります。用途によって選びましょう。デザインは本当に豊富なので吟味したいものです。

吊り下げ式はメインの照明としておすすめ

お部屋の中心を飾るメインライトとして使うなら、「吊り下げ式」を選ぶとよいでしょう。リビングや応接間、踊り場などに適しています。吊り下げ式には、大きなランプ1つがついたペンダントライトタイプと、複数の小さなランプでできているタイプのものがあり、後者はより豪奢な雰囲気を醸し出してくれます。

スタンド式はインテリアとしても最適

トルコランプの良さを、一番手軽に味わうことができるのが「スタンド式」です。寝室やテーブル、玄関、床など、好きな場所に置くことができます。

大きなものであれば、吊り下げ式と同じくお部屋の雰囲気を変えてくれるため、インテリアとしての機能も備えています。点灯させなくても十分素敵ですね!ランプが放つ優しく幻想的な光は、お部屋でのひと時を心休まる瞬間にしてくれます。

壁掛け式は玄関や廊下におすすめ

玄関先のライトとして選ぶならば、「壁掛け式」がおすすめです。廊下やお部屋の壁に使用してもいいですね。優しい光が、あなたの帰宅を歓迎してくれます。

ただし、屋外で使用する場合は、メンテナンスがとても大切です。風雨にさらされると汚れやサビが発生し劣化しやすく、注意が必要です。

サイズやランプの数

大きいものは設置できる場所が限られてしまうので、サイズ選びにはご注意を!

サイズやランプの数によって明るさも変わってくるため、選ぶ際には実際に点灯させてみましょう。おしゃれな光は、お部屋の雰囲気をがらりと変えるほど素敵な輝きを放ちます。

ランプシェードの形

トルコランプはランプシェードの形もさまざまです!人気が高いのはパンプキン型で、トルコランプと言えばこの形を連想する方も多いでしょう。ライトをつけると、ランプを中心に全方向に明るさが広がるので、寝室用にもぴったりですよ。

他にも、六角形型やナツメ型、シリンダー型やひょうたん型など、さまざまな形がありますので、使い方や好みに合わせてランプシェードの形を選んでみてくださいね。

スタンドやフレームの素材

スタンドにはさまざまな素材が使われていますが、基本的には「銅製」や、比較的低価格でサビにくい「スチール製」がおすすめです。
鉄製のものはぜひ避けて!日本は湿度が高いため、すぐに錆びて破損してしまいます。鉄は磁石にくっつくため磁石で確認したり、店員さんに聞いてみるといいでしょう。

ただし、銅と鉄の合金で作られていたり、安い素材と鉄を合わせて銅に見せかけけるような製品も出回っています。そうなると磁石がくっつかないことがあるのです。

一つの目安として金額が安すぎるものは、鉄が含まれている可能性も疑いましょう。信頼できるお店を事前にリサーチすることも大切ですね。

トルコランプを購入するときの注意点

トルコランプ

生産国を確認しよう

最近はトルコ製ではなく、中国製のランプも出ているようです。トルコ製のものが欲しいということであれば、しっかりと確認をしましょう!しかしながら、生産国の記載がない商品も多く判別が難しいので、店員さんに確認するか、やはり信頼できるお店での購入が重要です。

プラスチック製のランプもあるので注意!

モザイクガラス部分も注意が必要です。よく見るとモザイクガラスではなく、塗料でペイントされたガラスやプラスチックを使っていることがあります。

ペイントされたモザイクガラスは摩擦などにより色落ちしてしまいます。購入前にガラスの凹凸部分に触れてみるなど、じっくり観察してくださいね。

イスタンブール
クリックボタン

ひび割れや状態など品質もしっかりチェックして!

なかなかチェック項目の多いトルコランプですが、選ぶまであと一息!不良品を購入しないためのチェックも必要です。

まずは、ひびや割れがないかを注意しましょう。いろいろな工程や人の手に渡る中で割れることも無くはありません。モザイクガラスのペイントとともに、目を凝らして確認してみてください。ライトの点灯も問題なく出来るか、何度かその場でテストしてきちんと確認しましょう。

モザイクガラスと土台や周辺金具との接着部分のチェックも忘れてはいけません。大小さまざまなサイズがあるトルコランプですが、金具がその総重量を支える強さがあるかどうかは非常に重要です。
粗悪品は部分的にノリや弱い接着剤でくっつけられています。大型のランプが、強度不足で破損したり落下したりすることは避けなくてはいけませんよね。

購入時に電球交換の方法を確認するのがおすすめ

日本に帰ったらメンテナンスはご自身で行うことになりますが、電球交換時の破損が多くあります。金具を外した際に破損させてしまったり、輪になっている金具部分のゆるみなどが電池交換の際に初めて発覚したりすることもよくあるようです。

これを避けるために、購入時に店員さんと共に電球交換の方法を確認して、その場で金具部分のチェックも行ってみるといいでしょう。スタンド式の場合は、土台部分からランプ部分へ延びる棒が破損していたり、摩耗して緩んでいたりしないかも確認しましょう。

トルコランプは日本で使える?

日本とトルコの電圧は異なります。トルコの電圧は220Vで、日本の電圧は100Vとトルコの約半分となっているため、トルコの電球を日本でそのまま使うと暗くなります。元通りに明るくするには、同じ形状の100V用電球に交換しましょう。

10Wのもので問題ない場合が多いですが、念のため電気店などに確認を取るといいかと思います。口金の径は14ミリでE14サイズとなることが多いですが、こちらも確認してから購入するようにしましょう。

なお、トルコと日本ではコンセントの形状も異なります。変換プラグも併せて準備しましょう。

トルコの電圧・プラグ

トルコランプの持ち帰り方は?しっかり梱包してもらいましょう!

トルコランプをせっかく購入しても、どう持ち帰ったらいいのでしょう?お店でサービスで梱包材でしっかり巻いてくれるのが一番なのですが、お店によってはそうでないこともあります。

そんなときのために、自身でもプチプチや布などの梱包材をもっていけば安心です。飛行機では、手荷物で機内持ち込みにするか、別送してもらいましょう。

トルコランプの輝きは、心を穏やかにしてくれます。家でのひと時を素敵なものするためにも、トルコランプをお土産にぜひ購入してみてはいかがでしょうか?

トルコランプはどこで買える?

グランドバザール
トルコランプは日本国内にいても通販などで購入できますが、やはり実際に現地に行き、職人の手で作られた品を一つひとつ手に取って選ぶのがおすすめです。

トルコにはトルコランプのお店が数多くありますが、現在の生産の中心はイスタンブール。旅行時のショッピングの定番スポット、グランドバザールにはトルコランプ専門店も軒を連ねており、きっと好みに合った一品が見つかりますよ。
品質の高い本物のトルコランプを安心して購入するにはお店選びが何より重要。素敵なお土産をお探しの方は、ぜひトルコ旅行のプロ、ターキッシュエア&トラベルのスタッフにお尋ねください。

トルコ旅行でおすすめのお土産ランキングBEST25!雑貨・お菓子・化粧品

イスタンブール
クリックボタン