fbpx
チェック
したツアー
プライバシーマーク
日本旅行業協会

観光庁長官登録旅行業第1997号 
日本旅行業協会(JATA) 正会員
JATAボンド保証会員

トルコのお酒・飲み物

トルコの紅茶「チャイ」とは?独特の淹れ方や飲み方、歴史、効能を解説


トルコでは無くてはならない飲み物、それが「チャイ」です。一般的に飲まれるチャイはいわゆる紅茶です。

チャイと言うと甘くてシナモンが入っていて...というイメージかと思いますが、トルコではお茶のことを総称して「チャイ」と言います。

トルコの紅茶「チャイ」の飲み方

トルコチャイは、紅茶葉を煮出して少し休ませ、飲むときにお湯で好きな濃さに薄め、好きな量の砂糖を入れて飲みます。

最近のトルコ人は健康に気を遣い砂糖無しで飲む人も増えてきておりますが、田舎のおばちゃんやおじちゃん達は小さなグラスに砂糖をたっぷり入れて一日に何杯も飲みます。中には砂糖をグラスのチャイに入れて溶かしてから飲むのではなく、角砂糖を半分口に入れてからチャイを口に含んで味わうなんて言う強者もいるくらいです。

赤に近い綺麗な茶色に淹れられたチャイは香りがよく、食後の一杯にもピッタリ。是非召し上がってみてください。

トルコの紅茶はティーカップではなくチャイグラスで飲む

トルコの紅茶は一般的にティーカップではなく、可愛い小さいチューリップのような、すっぽり手に収まるサイズの腰のくびれたグラスで頂きます。小さいので、冷えないうちに飲み干せるのがポイント。淹れ立てのチャイは凄く熱いので火傷なさらないよう、グラスのふちを親指と人差し指で持ってゆっくり召し上がってください。

トルコ人は熱々のチャイを飲みますので、熱くて飲めずに冷めるのを待っていると「冷めてしまったから」と飲みかけのチャイを下げられてしまうこともありますので、飲み損ねないようお気を付けくださいね。

トルコ人はマグカップで紅茶を飲むことを好まず、この伝統的グラスで飲みます。家庭には、チャイグラスが10個以上はありますね。紅茶をよく飲むし、大型ディッシュウォッシャーを使うトルコの家庭では飲んですぐに洗うということがないため、数が必要になります。ディッシュウォッシャーの上段は、ほとんどこの紅茶のグラスで埋め尽くされるほど。

トルコ チャイグラスの可愛さに一目惚れ!選び方や購入できるお店は? | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』


 
イスタンブール
 
人気ランキング【第1位】
 
特別全額キャンセルサポートで安心
 
4名から19名限定・バスは1人2席
 
ビジネスクラスも格安プランでご用意

トルコツアーキャンペーン!
 
燃油サーチャージ込み!全観光・全食事付
 
旅行代金 339,800円〜
 

『羽田発・イスタンブール海峡クルーズと世界遺産歴訪トルコ9日間』
直行便トルコ航空指定!

クリックボタン
 
10th year

トルコではミルクティーは飲みません!


トルコではミルク入りのチャイはありません!見たこともありません。トルコのチャイ文化では、ミルクをいれるなんて邪道ということです。

日本ではチャイと聞くと、スパイスたっぷりのインド式のミルクティーを想像する人も多いかもしれませんが、トルコの紅茶「チャイ」とはまったくの別物だと覚えておきましょう。

トルコでチャイに入れるのは砂糖だけですので、「ミルク入りで…」などと注文しないようにご注意を。ミルク入りのチャイと言ってもトルコ人は何のことだかわかりませんし、作り方も知りません。

通常、レモンも付けませんが、持病により砂糖を入れられなかったり、風邪気味でビタミンCを取りたいからと敢えてお願いすれば、レモンを添えてくれないこともないですが、基本チャイは砂糖入りもしくはストレートで飲みます。

トルコは一人当たりのお茶の消費量が世界一

お茶や紅茶を飲む国と聞くと、イギリスやアイルランド、インドなどを思い浮かべるかもしれません。しかし、一人当たりのお茶の消費量世界一は、なんとトルコなのです!

その量は一人当たり5.88kg(2016年時点)。実に日本人の6倍にも上ります。紅茶1杯につき3gの茶葉を使うと考えると、トルコ人は1日に平均5杯ものチャイを飲んでいる計算になります。トルコは紅茶の生産量でも世界5位になりました。

トルコ人は、朝食や夕食後だけでなく、その間の時間にも、よく紅茶を飲みます。観光中も町のあちこちでチャイを飲んでいる姿を見ることができますよ。小さなお店に入ると、「チャイを飲むかい?」と声を掛けてくれます。とにかく紅茶を飲む国民です。

トルコ紅茶「チャイ」の淹れ方・作り方

トルコ風ティーポット・チャイダンルックを使った淹れ方

トルコの紅茶は作り方も独特です。一般家庭では、2段式のヤカン「ÇAYDANLIK(チャイダンルック)」で一日中チャイを沸かします。一般的な淹れ方は以下の通りです。

  • 下の大きなポットにお水を入れる。
  • 上の小さいポットには紅茶の葉を入れて火にかけ、沸騰するのを待つ。
  • その間に上のポットに入っている葉は蒸気で蒸らされる。
  • 下段のポットが沸騰したら、上段の葉が入っているポットにお湯を注ぐ。
  • その後15~20分くらい弱火にかける。
  • 紅茶の色と香りが出てきたら、小さいグラスに半分ほど紅茶を注ぎ、好みの濃さに合わせて下段のポットからお湯を注ぐ。

新鮮な紅茶は香りも良くおいしいです。日本にはチャイダンルックはないので、お土産に小さいチャイダンルックを購入するのもいいしれません。

ウサギの血のチャイが一番おいしい?!

「ウサギの血のチャイ」と聞くと、えええ!?と興醒めしますが、トルコ人はウサギの血なんて飲みませんので安心してください(ウサギの肉も食しませんし、ジビエ文化もございません)。

実は、チャイのあの赤に近い鮮やかで綺麗な茶色を「TAVŞAN KANI(タヴシャン・カヌ)=ウサギの血」に例えて称賛しているのです。

ウサギは小動物ですが、血の量が多く、猟師が捕らえて血抜きをするのに1日かかるとのことから、赤くて鮮やかなチャイを「TAVŞAN KANI ÇAY(タヴシャン・カヌ・チャイ)=ウサギの血のチャイ」と言います。

ウサギの血の色のチャイは、良く煮出されていて味も香りも一番美味しいと言われております。

トルコの紅茶の効能

トルコ 紅茶 チャイ
トルコチャイの名産地として知られるリゼにあるリゼ商品取引所(RTB)の調査によると、トルコ産の紅茶には以下のようなさまざまな効果があると報告されています。

  • 体内の水分とミネラルのバランスを維持する
  • がんのリスクを減らす
  • 緊張を和らげ不眠症を改善する
  • 脳腫瘍のリスクを減らす
  • 消化を促進する
  • 下痢を止める
  • 腎臓の機能を改善する
  • 関節炎を予防する
  • 骨を強化する
  • 歯の病気を予防する
  • 血液循環を促進して動脈硬化・疲労・うつ病を予防する
  • 心臓発作のリスクを減らす
  • 幸福感を高める

トルコ紅茶「チャイ」の歴史

トルコ 紅茶 リゼ
オスマントルコ時代に紅茶の良さを知ったスルタン・アブドゥラ・ハミット2世は、中国から苗を持って来ます。まだこの頃は、トルコに紅茶を広げるほどではありませんでした。

しかし、第一次世界大戦で領土を失ったオスマン帝国は経済的に力が衰え、コーヒーを輸入するのが難しくなり、コーヒーの値段も高騰してしまいます。

トルコ・コーヒー(ターキッシュコーヒー)は奥深い!トルココーヒーの淹れ方・作り方・飲み方からコーヒー占いまで紹介します | トルコ旅行・ツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!

トルコの紅茶の名産地リゼ

その後、トルコ共和国が成立すると、初代大統領ケマル・アタチュルクがコーヒーよりも紅茶の方が安くできると、1924年に政府が黒海地方のリゼをお茶の生産地にすることを決めました。1930年にグルジアから70トンの種を持ってきて、リゼに植えたのがトルコの紅茶の歴史の始まりです。

知られざる黒海の魅力。注目スポットや歴史を紹介します! | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』

トルコの紅茶はお土産にもおすすめ!

チャイの茶葉自体をご購入されたい場合は、お近くのスーパーでお買い求めいただけます。トルコチャイの産地は黒海地方のRIZE(リゼ)ですので、リゼ産のチャイを選んでみては如何でしょうか。

トルコ旅行でおすすめのお土産ランキングBEST25!雑貨・お菓子・化粧品 | トルコ旅行・ツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!

 
イスタンブール
 
人気ランキング【第1位】
 
特別全額キャンセルサポートで安心
 
4名から19名限定・バスは1人2席
 
ビジネスクラスも格安プランでご用意

トルコツアーキャンペーン!
 
燃油サーチャージ込み!全観光・全食事付
 
旅行代金 339,800円〜
 

『羽田発・イスタンブール海峡クルーズと世界遺産歴訪トルコ9日間』
直行便トルコ航空指定!

クリックボタン
 
10th year

紅茶じゃないのにチャイと呼ばれるELMA ÇAYI(エルマ・チャイ)も人気

トルコにおけるチャイとはお茶の総称ですが、お茶の葉一つも入っていない、乾燥させただけのリンゴをお湯で戻して飲むアップルティーもELMA(エルマ=リンゴ)+ÇAY(チャイ)と言います。

このように茶葉以外の物のフルーツティーやハーブティーも「チャイ」の一種ですので、チャイという言葉は本当に幅広い意味で使われております。

ちなみに、粉末でお湯に溶かして飲む甘いエルマ・チャイもあり、外国人旅行者にとても人気です。その他にザクロティー「NAR ÇAYI(ナル・チャイ)」など、色々な味のフルーツティーがございます。グランドバザールやエジプシャンバザールでも購入可能ですので、一度お試しください。

トルコのチャイ屋さん「ÇAYCI(チャイジュ)」


チャイ屋さんはトルコ語で「ÇAYCI(チャイジュ)」または「ÇAY OCAĞI(チャイ・オジャーウ)」と言われ、腰掛椅子で数人座れる位の小さな路肩の一角に構えたお店でチャイのみを提供しています。近所周辺のお店等から注文が入るとチャイを届けるとても便利なチャイ屋さん。自身のお店での提供よりもお届けする方で大忙しです。

ちなみに、どこの職場にもチャイを作り給仕してくれる人がいて、これもチャイジュと呼ばれます。チャイ屋さんのチャイジュは男性ですが、職場で働くチャイジュは女性が多いですね。どちらともなくてはならないれっきとした職業です。

朝から晩まで一日に何杯もチャイを飲むトルコ人。お店や会社などの大人数が飲む所では、飲むときに作るのでは間に合いません。

そのため、常に一日中大量にチャイを切らさず作っておくのに使われるのが、「ÇAY OCAĞI(チャイ・オジャーウ)」と言われるチャイ給湯器!そう、チャイ屋さんを意味する「チャイ・オジャーウ」は、もともとチャイ湯沸かし器/チャイ暖炉から来ています。常にチャイがあるところという感じでしょうか。

チャイ湯沸かし器は、下の給湯器部分でお湯を沸かし続け、その熱気で上段の煮出したチャイが入っているヤカンが常に温められている仕組みです。チャイグラスにチャイを注いだ後、給湯器の蛇口をひねって好きな量のお湯を注ぎます。

トルコではチャイ注文専用のインターホンもある!

バザールや商店街の小さなお店にはもちろん給湯室などありません。それでは一日に何杯もチャイを飲むトルコ人は困りますので、チャイ屋さんにチャイを持って来てもらいます。

そこで活躍するのがチャイを注文するためのチャイ専用インターホン!

飲みたい時やお客様に出すチャイをこのインターホンでさっと注文するとすぐにチャイジュのおじさんがチャイを持ってきてくれる仕組みで、これは本当に便利で画期的。

お店でちょっと迷いながら大事なお買い物をしたり、待たされたりしていると、「Çay içer misiniz!?(チャイ飲みますか!?)」と店員さんに聞かれることがあるかもしれませんので、お時間があればご馳走になってみてください。

飲みたいと言えば、店員さんがこのインターホンでチャイを注文するのをみられるかもしれません。

チャイ運び用のトレーで配達

チャイ屋さんにチャイを頼むと、手にトレーを乗せてウエーターのように持ってくると言うことはありません。金属のトレーを手で吊るしてチャイを運んできます。
その際ですが、熱いチャイの入ったグラスをソーサーに乗せずにグラスとソーサーを別々にトレーにおいて運び、注文したお客様の前でソーサーにチャイグラスと砂糖とティースプーンを置いてサービスします。ですので、運んでいる最中にチャイがこぼれてソーサーが汚れるということがありません。

また、この吊るして運ぶ形により少し振り回しても遠心力でこぼれませんので、バザール内や商店街の人ごみの中を素早く何件も回ってチャイを配るのにとても便利な道具です。

トルコの茶館「ÇAY EVİ(チャイ・エヴィ)」

カフェとは別に男性の社交の場となっているのが「ÇAY EVİ(チャイ・エヴィ)」と言われるチャイの家(茶館)です。日本ではチャイハネと言う言葉で聞いたことがある方もいるかと思いますが、トルコではチャイ・エヴィと言います。

男性の社交場なので、女性はまずいません。昼間はほぼ老人で賑わい、一日中座ってチャイを飲んで時間を過ごしたり、夜は仕事帰りの男性たちで賑わいます。

大抵はバックギャモンやOKEY(オケイ)というトルコ式麻雀がおいてありますので、チャイ片手に何時間も遊びに熱中して過ごせます。
「NARGİLE(ナルギレ)」と言われる水たばこ吸いながらチャイを飲み、のんびりと時間を過ごす男性達も。

アルコール無しで男性同士でチャイだけで何時間も談笑する光景は日本人からすると珍しいですよね。

チャイの一杯当たりのお値段:4TL(約70円)

夏だけ営業するチャイ・ガーデン

トルコ語で「ÇAY BAHÇESİ(チャイ・バフチェスィ)=チャイの庭」と言われるチャイ・ガーデン。即ち野外喫茶店ですが、外で飲食をするのが好きなトルコならではで、天気の良い夏の間だけは開放的な野外喫茶がにぎわいます。特に人気なのは夕日や海や景色を臨みながらチャイが飲めるチャイ・バフチェスィです。

暖かい季節は、海沿いや少し高台のチャイ・バフチェスィは地元トルコ人でいっぱいになります。開放感あふれるチャイバフチェで夕日を見ながら過ごす時間も一興かもしれません。

トルコに行ったらぜひ紅茶(チャイ)をお試しあれ!

チャイグラス
トルコのチャイはミルクを入れずにそのままブラックで飲みます。甘党のトルコ人は、この小さなグラスのチャイに、角砂糖を2~4個くらい入れる人が多いです。それを一日に何杯も飲むのですから、糖分の取り過ぎで、最近は健康志向から砂糖なしで飲む人が多くなりました。

トルコの紅茶のカフェインは約1.6%で通常の半分くらいと飲みやすいので、ついつい進むのかもしれませんね。街には銀色の大きなお盆に30個ぐらい紅茶を運んでいる人をよく見かけます。旅行中にも朝食の時や、お食事の後にチャイを飲む機会があると思いますので、ぜひお試しください。

トルコ料理おすすめランキングBEST20!ケバブだけじゃない絶品グルメを紹介 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』

 
イスタンブール
 
人気ランキング【第1位】
 
特別全額キャンセルサポートで安心
 
4名から19名限定・バスは1人2席
 
ビジネスクラスも格安プランでご用意

トルコツアーキャンペーン!
 
燃油サーチャージ込み!全観光・全食事付
 
旅行代金 339,800円〜
 

『羽田発・イスタンブール海峡クルーズと世界遺産歴訪トルコ9日間』
直行便トルコ航空指定!

クリックボタン
 
10th year
旅行会社部門6カテゴリNo.1

※ 調査期間:2024年1月5日〜9日 調査概要:旅行会社10社を対象にしたサイトイメージ調査 
調査対象:20~50代の男女198,979~199,391名 実施委託先:株式会社JCマーケティング

Copyright © トルコ旅行(ツアー・観光)専門の人気ナンバーワン旅行会社
『ターキッシュエア&トラベル』, All rights reserved.