fbpx
チェック
したツアー
プライバシーマーク
日本旅行業協会

観光庁長官登録旅行業第1997号 
日本旅行業協会(JATA) 正会員
JATAボンド保証会員

トルコの人気世界遺産

トロイの古代遺跡(文化遺産・1998年)


トロイの歴史

チャナッカレの南30kmにはトロイ戦争やホメロスの「イリアド」「オデッセイ」の舞台となったヒサールルクの丘があります。

トロイ戦争はトロイ王の末息子パリスがスパルタ王メネラオスの美貌の妻ヘレナを誘惑し、国に連れ去った事に端を発しています。

これを名誉に関わる問題としたメネラオスや彼の兄弟アガメムノン、そして忠臣達はトロイに宣戦布告をし、10年間続いたトロイ戦争はトロイの滅亡で暮を閉じる事となりました。

トロイ
それから約3世紀後の紀元前9世紀、スミルナの詩人ホメロスがこの事実を基に神々や王、トロイの英雄達の壮大な叙事詩を書き上げたのです。

【吟遊詩人ホメロス】「イーリアス」と「オデュッセイア」の生みの親 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』

しかし、トロイ戦争の真相は美貌の妻ヘレナ誘拐と言うよりもダーダネルス海峡の支配権をめぐってのものと言うのが正確でしょう。

古代から非常に肥沃な土地であった黒海沿岸に植民地建設を痛切に望んだギリシア人は収益を自国に輸送する為の安全な経路として是非とも海峡を確保したかったのです。

その為にダーダネルスを押えているトロイとの戦いは回避できないものでした。
発掘によってトロイの遺跡は主となる9つの層から構成されている事が明白となっています。
トロイは1998年に世界遺産に登録されました。

トロイ旅行・観光の案内ビデオ  1分50秒

第1都市(紀元前3,000~2,600:粗いレンガ造りの簡素な住居跡が直径100mの範囲に見られます。火災によって滅びた都市です。

第2都市(紀元前2,600~2,300):居住区の外観はより立派で進歩の跡が見られます。
高度な文化を創造したこの都市はB.C.3世紀の大火で滅亡しました。

第3.4.5都市(紀元前2,300~1,900):トロイの衰退期にあたる層と見なされています。

第6都市(紀元前1,900~1,300):直径200mに及びます。
長さ350m、幅45m、高さ9mの強固な城壁は今日でも非常に良好な状態を保っています。紀元前1300年の大地震によって崩壊しています。

第7都市-A(紀元前1,300~1,200):トロイ戟争が勃発した時期となります。第7都市-B(紀元前1,200~900)都市の滅亡の後、ここはフリギアの植民地となりました。

第8都市(紀元前900~350):アイオリス系のギリシア人が居住した時期です。
クセルクセスはここを訪問した際に1000頭以上の雄牛を犠牲に捧げています。

第9都市(紀元前350~400):紀元前334年、アレクサンダー大王はトロイを訪ね、巨大なアテネ神殿建設を命じたが完成は彼の右腕リシマコスの時代に実現しました。

世界を制した若き英雄アレキサンダー大王(アレクサンドロス3世)|トルコを通り東方遠征! | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』

ローマ時代、皇帝アウグストスは神殿の再建を実施しています。
124年に皇帝トラヤヌスはここを訪問しています。

イスタンブール
クリックボタン

トロイの発掘

トロイ
ドイツの商人ハインリヒ・シュリーマンは古代都市トロイを発見しギリシア人の妻ソフィア(1870~1890)と共に発掘事業を続行しました。

1873年、遂に彼はトロイ第2都市の財宝を発見し、これをベルリンに送りましたが第二次世界大戦の際に行方不明になったままです。

その後もドイツの考古学者(1890~1894)やシンシナティ大学の指揮(1932~1938)によって発掘調査が続けられています。

伝説のトロイ遺跡を発見したシュリーマン | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』

トロイの観光

トロイ遺跡
矢印に従い東の塔からトロイ第6都市の強堅な城壁(アカエア人からの防衛の為)に沿って歩くと真の門に出ます。

ここから同じく第6都市の坂道になり、おそらく神殿であったと思われる12の基石のある支柱を備えた建物が見られます。

更に進むと道の右手のアテネ神殿のテラスであった高台に出ます。
その両麓はシュリーマンが発掘にかなり力を注いだ場所で神殿のものと見られる大理石の柱や柱頭が目につきます。

さらに歩を進めると第1都市期の建築様式であるメガロン式による2つの建物があり、その後方にはトロイ第2都市の魚骨様式と呼ばれる方法で設計された塀が見られます。

此れ等の反対に見られるのは第1都市の城壁跡です。
ここから少し進んだ所にシュリーマンが第2都市の財宝を発見した石畳の坂道があります。
ここから右手に、坂を登った所にある第6・7都市の西の門からトロイ人は有名な木馬を市内に搬入したのだと言われています。

南側は祭壇や動物を犠牲にする際に使用した穴と血を流し去る為の2本の溝を備えた第8都市の聖域です。
道の右手にはローマ浴場、左手には座席等がかなり破壊されたローマ劇場や議事堂が見られます。アキレスが亡くなったグルダノスの門もここにあります。

トロイ遺跡観光・トロイ戦争|トロイの木馬とは? | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!

イスタンブール
クリックボタン

Copyright © トルコ旅行(ツアー・観光)専門の人気ナンバーワン旅行会社
『ターキッシュエア&トラベル』, All rights reserved.