トルコツアーガイド
イズミル
人口400万人を抱えるトルコ第3の都市です。長さ25kmのイズミル湾に面し、イスタンブールに次ぐ貿易港として賑わいを見せています。夏の暑さも西風の為にしのぎやすく、冬も温暖で恵まれた自然環境にあります。
本来のイズミル(スミルナ)は紀元前3世紀に現在の市の中心より更に8km北につくられました。紀元前800年頃イオニア人がこの地を征服しましたが、有名なホメーロスもその当時この地に住んでいたようです。市がパゴスの丘(現カディフェカレ)の上に再建されたのはアレキサンダー大王の時代で、紀元前3世紀から紀元前2世紀の間にはイオニアの都市で最も美しい町として最盛期を迎えました。2世紀には第二繁栄期を迎えましたが、178年の地震で被害を受け、ローマ皇帝のマルクス・アウレリウスがこれを再建しています。
ローマ帝国が崩壊すると代わってビザンチンがイズミルを支配し始めました。コンスタンチヌス大帝の下でキリスト教が普及し始めた後、都市はアラブ人達に包囲攻撃され、更に11世紀にはセルジューク・トルコ人の手中に落ちました。1907年の第1次十字軍遠征の際、再びビザンチンに征服され、1415年にオスマン・トルコに難なく支配されるようになりました。第一次世界大戦の1919年にはギリシアがここを占領し、小アジアに進出の足掛けとしましたが、1922年には再度トルコに取り戻され都市の再建がなされたのです。
オスマン帝国623年の歩みを全解説!世界を揺るがせた大帝国の繁栄と滅亡 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
世界を制した若き英雄アレキサンダー大王(アレクサンドロス3世)|トルコを通り東方遠征! | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
コナク広場の南側にあるこの新しい博物館にはエフェソス、スミルナ、ベルガモン、ミレト等からの出土品が展示されています。エフェソスからのドミティアヌス帝記念像の腕と頭部(1世紀)、女神デメテルの青銅像(紀元前4世紀)、クラロスからのヘルメス(紀元前)、ディディマの神殿の鏡板(紀元前6世紀)、バイラクル(イズミル)からの出土品等の他、宝石、コインといった古代の発掘物や多くの彫像を見る事ができます。
1922年、トルコ人の支配下に於いてギリシア人によって焼きはらわれた都市の一部に現在の文化公園が設けられました。48ヘクタールの広大な公園では、毎年8月20日から9月20日まで国内外から注目を集める中近東最大の見本市が開催されます。市の中心であるコナク広場にはイズミルの象徴であるムーア風の美しい時計台(1901)が立ち、これに対面する様にタイル貼りの可憐なコナク・モスク(1756)があります。
広場の北手は共和国広場であり、中央には馬上のアタテュルク像が勇ましいです。イズミルで最も由緒ある最大級のホテルBüyük Efes Hotelはここの後方に位置しています。共和国広場から港まで続く魅力的なプロムナード(Birinci Kordon)には有名なレストランやブティックが並び、馬車での観光も興味深いです。湾の北手はカルシュヤカと呼ばれる最も活動的な地区で、フェリーの往来があります。
イズミル観光完全ガイド!おすすめスポット30選やグルメ・ホテル情報 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
チェシュメ:(81km西)リウマチに効く温泉と海水浴場。
アガメムノンの温泉:(14km西)
歴史
本来のイズミル(スミルナ)は紀元前3世紀に現在の市の中心より更に8km北につくられました。紀元前800年頃イオニア人がこの地を征服しましたが、有名なホメーロスもその当時この地に住んでいたようです。市がパゴスの丘(現カディフェカレ)の上に再建されたのはアレキサンダー大王の時代で、紀元前3世紀から紀元前2世紀の間にはイオニアの都市で最も美しい町として最盛期を迎えました。2世紀には第二繁栄期を迎えましたが、178年の地震で被害を受け、ローマ皇帝のマルクス・アウレリウスがこれを再建しています。
ローマ帝国が崩壊すると代わってビザンチンがイズミルを支配し始めました。コンスタンチヌス大帝の下でキリスト教が普及し始めた後、都市はアラブ人達に包囲攻撃され、更に11世紀にはセルジューク・トルコ人の手中に落ちました。1907年の第1次十字軍遠征の際、再びビザンチンに征服され、1415年にオスマン・トルコに難なく支配されるようになりました。第一次世界大戦の1919年にはギリシアがここを占領し、小アジアに進出の足掛けとしましたが、1922年には再度トルコに取り戻され都市の再建がなされたのです。
オスマン帝国623年の歩みを全解説!世界を揺るがせた大帝国の繁栄と滅亡 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
パゴス丘の城砦(カディフェカレ)
アレキサンダー大王の部将リシマコスは紀元前4世紀にパゴスの丘に多角形の城砦を築きました。後にビザンチンとトルコ人によりそれぞれ修復されているため、保存状態は誠に良好です。ここからは町とイズミル湾の素晴らしい眺めが一望できます。世界を制した若き英雄アレキサンダー大王(アレクサンドロス3世)|トルコを通り東方遠征! | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
アゴラ
本来はヘレニズム時代のものと思われますが、地震の後2世紀に再建されています。過去の面影を非常に良い状態で今に伝えています。西と北に残る支柱に囲まれたこの古代の市場の北には長さ160m程にわたって二階建ての教会堂跡が見られます。北西の隅にかつて立っていたポセイドン(ネプチューン)、デメテル(セレス)そしてアルテミス(ダイアナ)の像は現在イズミル考古学博物館にて展示されています。イズミル考古学博物館
コナク広場の南側にあるこの新しい博物館にはエフェソス、スミルナ、ベルガモン、ミレト等からの出土品が展示されています。エフェソスからのドミティアヌス帝記念像の腕と頭部(1世紀)、女神デメテルの青銅像(紀元前4世紀)、クラロスからのヘルメス(紀元前)、ディディマの神殿の鏡板(紀元前6世紀)、バイラクル(イズミル)からの出土品等の他、宝石、コインといった古代の発掘物や多くの彫像を見る事ができます。
キュルトゥルバルク(文化公園)
1922年、トルコ人の支配下に於いてギリシア人によって焼きはらわれた都市の一部に現在の文化公園が設けられました。48ヘクタールの広大な公園では、毎年8月20日から9月20日まで国内外から注目を集める中近東最大の見本市が開催されます。市の中心であるコナク広場にはイズミルの象徴であるムーア風の美しい時計台(1901)が立ち、これに対面する様にタイル貼りの可憐なコナク・モスク(1756)があります。
広場の北手は共和国広場であり、中央には馬上のアタテュルク像が勇ましいです。イズミルで最も由緒ある最大級のホテルBüyük Efes Hotelはここの後方に位置しています。共和国広場から港まで続く魅力的なプロムナード(Birinci Kordon)には有名なレストランやブティックが並び、馬車での観光も興味深いです。湾の北手はカルシュヤカと呼ばれる最も活動的な地区で、フェリーの往来があります。
イズミル観光完全ガイド!おすすめスポット30選やグルメ・ホテル情報 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
イズミル近辺
インジルアルトゥ:(12km西)美しい海岸。チェシュメ:(81km西)リウマチに効く温泉と海水浴場。
アガメムノンの温泉:(14km西)