トルコ旅行・ツアーブログ|トルコツアー旅行記
ターキッシュエアラインズはなぜ安い?口コミ・評判と安全性

トルコ共和国のフラッグキャリアであるターキッシュエアラインズ(トルコ航空)は、競争力のある価格で航空券を提供していると評価されることが多くあります。
しかし、なぜターキッシュエアラインズは他の航空会社と比べて安いのか、安全性やサービス面はどうなのか、気になる方も多いはず。
この記事では、ターキッシュエアラインズが安い理由、安全性、口コミや評判を詳しく解説します。トルコ旅行を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
目次
ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)が安いといわれる6つの理由
ターキッシュエアラインズが比較的安い理由には、いくつかの戦略的な要素があります。航空会社のビジネスモデルや運航方針を知ることで、そのコストの秘密が見えてきます。以下では、ターキッシュエアラインズが安く提供できる5つの理由を詳しく解説します。
1. 広範な路線ネットワークと競争力
ターキッシュエアラインズは、世界の多くの都市を結ぶ広範な路線ネットワークを持っています。この広いネットワークを活かし、運航効率を最大化することで、航空券の価格を抑えることが可能になります。また、主要な航空会社との競争により、価格競争力の高い料金設定が行われているのも大きな要因です。ターキッシュエアラインズは、120か国に就航しており、最も広範囲に渡る路線を持つ航空会社としてギネス世界記録に公式認定されています。実際には、同社は131か国に就航していると発表しています(2025年時点)。
ターキッシュ エアラインズ(トルコ航空)の特徴と評判は?旅行を満喫するヒント
2. 豊富な経由便の活用
一般的に、国際便の航空券は、直行便よりも経由便の方が安くなる傾向があります。ターキッシュエアラインズは、アジア、ヨーロッパ、アフリカをつなぐ世界有数のハブ空港であるイスタンブール空港を拠点に多くの経由便を扱っており、世界中の乗客の需要を効率的に取り込むことが可能です。経由便は運航コストを分散しやすく、結果として航空券を安く提供できる仕組みになっています。3. 多彩なキャンペーンやセール
ターキッシュエアラインズでは、定期的にセールやプロモーションを実施しています。エコノミークラスの価格でビジネスクラスが利用できる航空券を期間限定で提供したり、学生限定で20%割引を受けられたりと、サービス内容はさまざまです。最新の特別価格情報はターキッシュエアラインズの公式サイトに随時掲載されているので、気になる方はぜひチェックしておきましょう。フライトのお得な情報と割引航空券のオファー | Turkish Airlines ®
4. コスパの高さ
ターキッシュエアラインズは「リーズナブルな価格で充実したサービス」を提供することを強みとしています。エコノミークラスでも機内食やアメニティが充実しており、コストパフォーマンスが高いのが特徴です。
また、プレミアムエコノミーやビジネスクラスの価格設定も他社と比べて手頃であり、コストを抑えながら快適な旅を楽しめる点が、多くの旅行者に支持されています。
5. お得な独自マイレージサービス
ターキッシュエアラインズは、「Miles&Smiles」という独自のマイレージプログラムを展開しています。このマイレージサービスは、ターキッシュエアラインズだけでなく、スターアライアンス加盟航空会社でも利用可能で、フライトの利用で貯めたポイントを使ってさらにお得に航空券を購入することが可能です。特に、頻繁にターキッシュエアラインズを利用する人にとっては、マイルの還元率が高く、結果的により安くフライトを利用できる仕組みになっています。
ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)のマイル活用術!特典や貯め方・使い方
6. 乗り継ぎついでにイスタンブールを観光できる
ターキッシュエアラインズのイスタンブール経由便を利用し、乗り継ぎ時間が20時間以上ある場合、提携ホテルに無料で宿泊しながら市内観光を楽しむことができます。この「ストップオーバー・プログラム」を活用するには、最初のフライト出発の72時間前までに予約が必要 です。詳細については、ターキッシュエアラインズの公式サイトをご確認ください。さらに、ターキッシュエアラインズの国際線乗り継ぎ便を利用し、イスタンブール空港での乗り継ぎ時間が6~24時間ある方は、「Touristanbul」という無料の市内観光ツアーに参加できます。こちらのツアーは、イスタンブール空港到着後、国際線到着ターミナル内のホテルデスクでの予約が必要となります。
イスタンブールは、旧市街がユネスコ世界遺産に登録され、世界中から多くの観光客が訪れるトルコ最大の都市です。ターキッシュエアラインズの特典を活用できる方は、ぜひこの機会にイスタンブールの歴史と文化に触れる旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)の安全性は?
ターキッシュエアラインズは、航空会社の安全性を評価する機関「Airline Ratings」の2025年の評価で最高評価「7つ星」を獲得し、世界の「最も安全なフルサービス航空会社トップ10」にもランクインしています。
Airline Ratingsは、航空機の平均年数、運航する航空機の数、パイロットのトレーニングプログラム、事故報告率など複数の要素に基づいてパイロットや航空専門家と協議して安全基準を決定し、航空会社を評価しています。
このランキングでヨーロッパの航空会社として唯一選出されたことは、ターキッシュエアラインズの優れた安全基準と運航品質の高さを証明するものです。
ターキッシュエアラインズは400機以上の航空機を保有し、単一の空港から世界で最も多くの直行便を運航していますが、近年は致命的な事故は発生していません。
Turkish Airlines Safety Rating | Airline Ratings
ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)の評判・口コミは?
ターキッシュエアラインズは、安全性だけでなくサービス面でも高い評価を受けています。2024年には、航空業界の権威ある格付け機関「Skytrax」より「ヨーロッパ最優秀航空会社」に認定されました。
また、機内サービスの充実度を評価する「APEX Airline Passenger Experience Association」からも、「ワールドクラス」評価を獲得しており、機内食やエンターテイメントの質の高さが認められています。
ターキッシュエアラインズの機内食の口コミ・評判
機内食はターキッシュエアラインズの強みの一つとしてよく挙げられ、特にエコノミークラスでも満足度が高い傾向があります。機内食はトルコ料理をベースにしたものが多く、キョフテ(トルコ風ハンバーグ)やバターライスなどが提供されます。
Xの投稿でも「長距離便の機内食が美味しい」「パンが温かいのが嬉しい」といった声が散見されます。長距離便では2回の食事が提供され、選択肢もある程度用意されているため、飽きずに楽しめると好評です。ビジネスクラスでは有名シェフ監修の食事を楽しめます。
ターキッシュエアラインズの機内食は往路も復路もレベルが高くて驚き。特にトルコ料理は美味しかった。 pic.twitter.com/lZFRoa93FT
— ますだっく (@scrooge_m) September 25, 2022
成田空港到着!イスタンブール〜成田ターキッシュエアラインズの機内食。ひよこ豆のペーストは人生お初の味でした。スクランブルエッグも美味しかったよ✨ pic.twitter.com/gyavE4Fmqa
— T・マイヤ (@T__Maiya) February 22, 2020
ターキッシュエアラインズの座席の口コミ・評判
ターキッシュエアラインズの座席については、クラスや路線(長距離・短距離)によって印象が分かれますが、全体的にコスパの良さを評価する声が多くあります。
エコノミークラスの座席ピッチ(前後の間隔)は平均的ですが、フットレストやヘッドレストの調整機能がある点やシートのクッション性が好評で、長時間のフライトでも快適に過ごせるとの声があります。
ビジネスクラスでは、座席の広さやプライバシー確保のための設計が評価されており、フルフラットになることで快適に眠れるという評価が見られます。
ターキッシュエアラインズでまずはイスタンブールへ。ビジネスクラスのシートはフルフラットになるので疲れることなくゆっくりと休めます。
— 田島知華(たじはる) - トラベルフォトライター ✈️ (@haruka_tajima) July 16, 2018
久しぶりのターキッシュですが、いつも本当に快適でサービスも行き届いているのでとても好きなエアラインのひとつです✨ pic.twitter.com/BOtJGuI7BY
ターキッシュエアラインズのアメニティの口コミ・評判
ターキッシュエアラインズのアメニティは、エコノミークラスでも充実していると評価されることが多いです。長距離便ではアメニティポーチが配られ、中にスリッパ、靴下、アイマスク、耳栓、リップバーム、歯ブラシセットなどが含まれています。特にポーチのデザインが可愛いと好評で、「旅先で小物入れとして再利用している」という声も。靴下やスリッパが機内で役立つとの意見が多く、足元の冷え対策にも重宝するでしょう。
ビジネスクラスではさらに豪華で、FURLAやVERSACEなどのブランドポーチが提供されることも。内容も保湿クリームやヘアブラシまで含まれるため、女性を中心に満足度が高いです。
ターキッシュエアラインズのラウンジの口コミ・評判
ターキッシュエアラインズのラウンジは、特にイスタンブール空港の「ターキッシュエアラインズ・ビジネスラウンジ」 が世界的にも高評価を受けています。
2フロア使っているターキッシュエアのビジネスクラスラウンジ、桁違いに豪華。ANAやJALのファーストクラスラウンジが駅の待合室に見えるレベル…。 pic.twitter.com/uFw7ibXJbl
— トート@マイルで世界一周 (@Thort_100) December 27, 2018
ターキッシュエアラインズでトルコ旅行ツアーに参加された方の口コミ・評判
ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)の基本情報
名称 | ターキッシュエアラインズ(Turkish Airlines) |
ICAOコード | THY |
本拠地 | トルコ・イスタンブール空港(IST) |
設立年 | 1933年 |
加盟アライアンス | スターアライアンス |
就航国数 | 131か国(2025年現在) |
日本の発着空港 | 羽田空港、成田国際空港、関西国際空港 |
公式サイト | https://www.turkishairlines.com/ja-int/ |
ターキッシュエアラインズは、世界で最も多くの国に就航している航空会社 です。2024年時点で、世界330都市以上 にフライトを運航しており、エミレーツ航空やカタール航空と並ぶグローバルキャリアです。
その実績も十分で、Skytraxの「ヨーロッパのベスト航空会社」に6年連続で、「南欧のベスト航空会社」に7年連続で選ばれているので安心して利用できます。
ターキッシュエアラインズでトルコ旅行を安く楽しむ方法
ターキッシュエアラインズは、コストパフォーマンスの高い航空会社として知られていますが、賢く予約をすることで、トルコ旅行をさらにお得に楽しむことができます。ここでは、ターキッシュエアラインズを利用して格安でトルコ旅行を楽しむ方法を紹介します。
航空券が安い時期を狙う
国際線の航空券は、旅行シーズンによって価格が大きく変動します。安い時期を狙って予約することで、大幅なコスト削減が可能です。最もシンプルな方法は、旅行のローシーズン(閑散期)を狙うことです。トルコ旅行なら、1月~3月(冬の終わりから春先)や11月~12月中旬(年末年始前のオフシーズン)は観光客が少なく、航空券の価格が下がる傾向にあります。そのほか、早めに予約をとる、セール期間を狙う、ミッドウィーク(平日)出発を選ぶ、といった方法でも、旅行代金を安くできる可能性があります。
トルコの航空券の価格相場は?格安で購入する方法と安い時期
お得で安心なパッケージツアーを利用する
トルコ旅行を安心・快適に楽しむなら、航空券を単体で予約するのではなく、ホテルや観光プランがセットになったパッケージツアーを利用するのがおすすめです。パッケージツアーは、結果的に個別予約より安くなるケースも多く、自分でプランを考えてチケットやホテルを手配する手間が省けるというメリットもあります。
広い国土に多数の見どころが点在しているトルコでは、旅行ツアーに参加するのが主流です。トルコ旅行専門で10年の実績を持つターキッシュエア&トラベルでは、熟練の日本語ガイドと専用車で安心・安全なトルコ観光をご案内するツアープランを多数ご用意しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。