トルコツアーガイド
ウチヒサル城はカッパドキアの絶景を一望できる!歴史や見どころ解説
世界遺産にも登録されている、唯一無二の奇観が望める『カッパドキア』。カッパドキアはトルコを代表する観光地で、数多くの見どころがあります。カッパドキアは主に4つのエリアに分けられ、それぞれのエリアで異なった特徴を持っているので見どころも様々なんです!
カッパドキアに数多くある見どころの中でカッパドキアを一望できる絶景スポットとして有名なのが「ウチヒサル(ウチヒサール)」と呼ばれるエリアです。その中でも「ウチヒサル城(ウチヒサール城)」は、特に人気の観光名所になっています。
そんなウチヒサルはいつどのようにして誕生したのか、昔と今のウチヒサルも含めて歴史と見どころを詳しく解説していきます。
「ウチヒサル(Uçhisar)」とは、ギョレメとネヴシェヒルの中間にある町です。ウチヒサルとはトルコ語で「尖った砦」を意味し、巨大な岩山を掘って造られた「ウチヒサル城塞」を中心に巨岩要塞の麓に町が広がっています。ウチヒサル城塞は3つの塔のような形をしており、カッパドキアの入口の一連の「要塞」のひとつでもあります。
ウチヒサルを遠くから見ると、無数の窓の付いた険しい岩山がそびえて見えます。これは岩壁をくり抜いて造られた部屋の窓です。一部には、浸食作用で地滑りを起こして内部が露出してしまった部屋もあります。
そして、住宅地の下には数百メートルに渡って凝灰岩盤を掘り連ねた坑道があります。この坑道は古代に掘られたもので、敵に包囲された際に外部と連絡を取って、水の供給を確保するために掘られたと言われています。
現在は浸食により脆くなって危険なことからここで暮らしていた人々は立ち退いてしまっていますが、数十年前まで人々が暮らしていた古い住居群も見られます。
また、ウチヒサルの岩の表面には「鳩の家」と呼ばれる無数の穴が開いていて、住民は昔からブドウ畑の肥料として使うために鳩の糞を集めていました。鳩は赤色を好むため、巣の入口は赤色でペイントもされています。火山性で土地がやせているカッパドキアならではの生活の知恵です。
ウチヒサル城塞を頂点に、段々畑のように築かれた街並みは壮観で、日本ではまず見る事のできない風景には息をのむほどです。見晴らしが良く奇岩地帯が一望できることから人気上昇中のウチヒサルは近年、観光開発が進むエリアとして観光施設が建てられるようになってきました。
カッパドキアの岩窟群(複合遺産・1985年)|奇岩と初期キリスト教の遺跡 | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
ウチヒサル城塞は入場料を支払って入場観光が可能です。内部はまるで地下都市のようになっており、一部は浸食が進んでいるため立ち入り禁止となっている部屋もあります。
そして、ウチヒサル城塞内部の坂や階段を上って辿り着いた頂上にはカッパドキアを一望できる大パノラマの絶景が広がっています。ウチヒサル城塞はカッパドキアの全体を見渡せる絶好のスポットなんです!
その眼下からはどこまでも続く奇岩群はもちろん、モスクや古い民家が並ぶ田舎らしい風景も楽しめます。時間のある方は是非訪れてみてください!
一生に一度は行きたい!プロが教えるトルコの絶景スポットランキングBEST12! | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
*2021年現在の情報。営業時間・料金は変更になる場合があります。
【トルコのプロが解説】カッパドキアのおすすめ観光スポット16選とツアーの選び方 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
ウチヒサルは、ギョレメのオトガル(バスターミナル)から30分ごとに出るローカルバスで10分ほど。ウチヒサルのバス停から看板に沿って10分弱歩くと、ウチヒサル城塞に到着します。ギョレメから徒歩でも1時間ほどで行くこともできます。
ネヴシェヒルからもギョレメ行きのローカルバスに乗ってウチヒサルまで行けます。所要時間は10分ほどです。
カッパドキアツアー一覧
ギョレメ国立公園・野外博物館の洞窟教会は必見!カッパドキア観光のハイライト
トルコ旅行でおすすめのお土産ランキングBEST25!雑貨・お菓子・化粧品
ウチヒサルの頂点にある「ウチヒサル城塞」は、古代ローマ時代後期、ギリシャ人のキリスト教徒がローマ帝国の迫害から逃れるためにこの地に隠れ住んだことが始まりと言われています。数々の争いの中で、この巨大な岩山は城壁の役割を果たしてきました。
城内はまるで蜂の巣のように、数多くの部屋が洞窟を掘って造られています。迫害から逃れたキリスト教徒たちは、外敵から身を守りつつ、信仰を守り続けながらこの場所に隠れ住んでいたのです。
意外と知らないキリスト教の基礎知識!歴史や教え、ルールなどを簡単に解説
ウチヒサル城塞の中には入ることもでき、ウチヒサル城塞の頂上からはカッパドキア全体の絶景を眺めることができますよ!
カッパドキアは広大なエリアの中に、ウチヒサル城以外にも多数の観光名所が点在しています。ターキッシュエア&トラベルでは、ギョレメ野外博物館やカイマクル地下都市、ローズバレーなどカッパドキアの見どころを専用車で快適にご案内するツアープランをご用意しています。ぜひお気軽にお問合せください。
ここでは、ウチヒサルにある誰もが憧れる5つ星の高級洞窟ホテルの一部を紹介します!
ミュージアムホテル(Museum Hotel)はその名のとおり、館内にアンティークの調度品やトルコの伝統工芸品が多く飾られており、まるで美術館のようなホテルです。客室数は30室ほどしかなく、カッパドキアでも屈指の高級ホテルでもあります。洞窟を活かして造られたホテルは自然の岩がそのまま生かされ、その部屋も個性的で重厚な造りになっています。
ホテルの敷地内では野菜やフルーツが栽培されており、収穫された食材はホテル内で提供される食事に使われています。ブドウの栽培もしており、自家製ワインも楽しめます。
トルコ旅行ならカッパドキア洞窟ホテルがおすすめ!人気ホテルをご紹介 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
アルゴス・イン・カッパドキア(Argos In Cappadocia)は、かつて修道院として使われていた建物をリフォームして造られたホテルです。
クラシックな雰囲気とお洒落な内装は高級感に溢れ、夜になるとホテル全体がライトアップされ幻想的な雰囲気がホテルに広がります。
客室は、スタンダード、デラックス、スイートなど、全部で51室あります。「洞窟ルーム」の部屋は数に限りがあり、スイートルームの中には、部屋にプライベートルームを備えた贅沢な部屋もあります。
ホテルに併設されているレストランでは、地元の新鮮な食材をふんだんに使用した料理を楽しむこともできます。
CCR(カッパドキア ケーブ リゾート&スパ)はラグジュアリーな内装で人気な洞窟ホテルです。ホテル内にはトルコの伝統的なお風呂「ハマム」やサウナ、プールにフィットネスジムなどの設備が整っています。もともとあった洞窟を改造して造られたので、ひとつとして同じ部屋がないのも魅力です。
併設されているレストラン「Padishah Restaurant」ではトルコ料理はもちろん、アジア料理やフレンチなども楽しめます。
トルコ料理|ケバブからピラフまで徹底解説!イスタンブールのお店やレシピもご紹介 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
カッパドキアはどこを取っても絶景ばかりですが、カッパドキアを一望するならウチヒサルは欠かせないエリアです。ウチヒサルの特異な景観も楽しんでみてはいかがですか?
そして、もしウチヒサルにあるホテルに滞在したならば、早朝散歩に出かけたり、テラスに出てみてください。もしかしたら、朝焼けの中に浮かぶ沢山の気球が飛んでいる光景に出会えるかもしれません。
カッパドキア熱気球ツアーで神秘的な世界遺産を空から体験! | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
公式サイト:御城プロジェクト:RE ~CASTLE DEFENSE~(城プロRE) - 公式 -
ウチヒサル城は、トルコの民族衣装「カフタン」のような服や、トルコの伝統的なお守り「ナザールボンジュウ」を身にまとい、奇岩や鳩、気球が描かれるなど、カッパドキアをイメージしたキャラクターデザインになっています。
トルコの民族衣装「カフタン」の魅力|男性・女性・地域ごとの違いや歴史を解説
また、特技は「ペリバジャ」、計略は「ストレンジ・バルーン」と、こちらもカッパドキアにまつわる名称になっています。ペリバジャ=妖精の煙突は、特徴的なキノコ岩が林立する観光名所の一つですが、場所はウチヒサールではなく、ギョレメ中心部から車で北に10分ほど行った「パシャバー地区」にあります。
カッパドキアに数多くある見どころの中でカッパドキアを一望できる絶景スポットとして有名なのが「ウチヒサル(ウチヒサール)」と呼ばれるエリアです。その中でも「ウチヒサル城(ウチヒサール城)」は、特に人気の観光名所になっています。
そんなウチヒサルはいつどのようにして誕生したのか、昔と今のウチヒサルも含めて歴史と見どころを詳しく解説していきます。
目次
絶景スポット「ウチヒサル城(ウチヒサール城)」とは?
「ウチヒサル(Uçhisar)」とは、ギョレメとネヴシェヒルの中間にある町です。ウチヒサルとはトルコ語で「尖った砦」を意味し、巨大な岩山を掘って造られた「ウチヒサル城塞」を中心に巨岩要塞の麓に町が広がっています。ウチヒサル城塞は3つの塔のような形をしており、カッパドキアの入口の一連の「要塞」のひとつでもあります。
ウチヒサルを遠くから見ると、無数の窓の付いた険しい岩山がそびえて見えます。これは岩壁をくり抜いて造られた部屋の窓です。一部には、浸食作用で地滑りを起こして内部が露出してしまった部屋もあります。
そして、住宅地の下には数百メートルに渡って凝灰岩盤を掘り連ねた坑道があります。この坑道は古代に掘られたもので、敵に包囲された際に外部と連絡を取って、水の供給を確保するために掘られたと言われています。
現在は浸食により脆くなって危険なことからここで暮らしていた人々は立ち退いてしまっていますが、数十年前まで人々が暮らしていた古い住居群も見られます。
また、ウチヒサルの岩の表面には「鳩の家」と呼ばれる無数の穴が開いていて、住民は昔からブドウ畑の肥料として使うために鳩の糞を集めていました。鳩は赤色を好むため、巣の入口は赤色でペイントもされています。火山性で土地がやせているカッパドキアならではの生活の知恵です。
鳩の谷(Pigeon Valley)も見逃せない!
ギョレメからウチヒサル城塞まで続く長さ4kmにもわたる「鳩の谷(Pigeon Valley)」もカッパドキアには欠かせない名所のひとつで、その眼下に広がる奇岩群の景色も絶景です。ちなみに鳩は肥料としての役割だけでなく、伝書鳩兼ペットとしても飼われていたそうです。ウチヒサル城塞を頂点に、段々畑のように築かれた街並みは壮観で、日本ではまず見る事のできない風景には息をのむほどです。見晴らしが良く奇岩地帯が一望できることから人気上昇中のウチヒサルは近年、観光開発が進むエリアとして観光施設が建てられるようになってきました。
カッパドキアの岩窟群(複合遺産・1985年)|奇岩と初期キリスト教の遺跡 | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
ウチヒサル城塞の頂上は大パノラマの絶景
ウチヒサル城塞は入場料を支払って入場観光が可能です。内部はまるで地下都市のようになっており、一部は浸食が進んでいるため立ち入り禁止となっている部屋もあります。
そして、ウチヒサル城塞内部の坂や階段を上って辿り着いた頂上にはカッパドキアを一望できる大パノラマの絶景が広がっています。ウチヒサル城塞はカッパドキアの全体を見渡せる絶好のスポットなんです!
その眼下からはどこまでも続く奇岩群はもちろん、モスクや古い民家が並ぶ田舎らしい風景も楽しめます。時間のある方は是非訪れてみてください!
一生に一度は行きたい!プロが教えるトルコの絶景スポットランキングBEST12! | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
ウチヒサル城塞の観光情報
名称 | ウチヒサル城(Uçhisar Kalesi) |
住所 | Tekelli, 50240 Uçhisar/Nevşehir Merkez/Nevşehir, Turkey |
定休日 | なし |
入場料 | 大人10TL、子供無料(8歳以下) |
事前予約 | 不要 |
【トルコのプロが解説】カッパドキアのおすすめ観光スポット16選とツアーの選び方 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
ウチヒサル城(ウチヒサール城)までのアクセス
ウチヒサルは、ギョレメのオトガル(バスターミナル)から30分ごとに出るローカルバスで10分ほど。ウチヒサルのバス停から看板に沿って10分弱歩くと、ウチヒサル城塞に到着します。ギョレメから徒歩でも1時間ほどで行くこともできます。
ネヴシェヒルからもギョレメ行きのローカルバスに乗ってウチヒサルまで行けます。所要時間は10分ほどです。
カッパドキアツアー一覧
ギョレメ国立公園・野外博物館の洞窟教会は必見!カッパドキア観光のハイライト
ウチヒサル城の周辺にはカフェやお土産さんも
多くの旅行客が訪れる人気観光スポットとなっているウチヒサル城周辺には、トルコ雑貨が購入できるお土産屋さんやカフェもあります。トルコ旅行でおすすめのお土産ランキングBEST25!雑貨・お菓子・化粧品
ウチヒサル城(ウチヒサール城)の歴史
ウチヒサルの頂点にある「ウチヒサル城塞」は、古代ローマ時代後期、ギリシャ人のキリスト教徒がローマ帝国の迫害から逃れるためにこの地に隠れ住んだことが始まりと言われています。数々の争いの中で、この巨大な岩山は城壁の役割を果たしてきました。
城内はまるで蜂の巣のように、数多くの部屋が洞窟を掘って造られています。迫害から逃れたキリスト教徒たちは、外敵から身を守りつつ、信仰を守り続けながらこの場所に隠れ住んでいたのです。
意外と知らないキリスト教の基礎知識!歴史や教え、ルールなどを簡単に解説
ウチヒサル城塞の中には入ることもでき、ウチヒサル城塞の頂上からはカッパドキア全体の絶景を眺めることができますよ!
カッパドキアは広大なエリアの中に、ウチヒサル城以外にも多数の観光名所が点在しています。ターキッシュエア&トラベルでは、ギョレメ野外博物館やカイマクル地下都市、ローズバレーなどカッパドキアの見どころを専用車で快適にご案内するツアープランをご用意しています。ぜひお気軽にお問合せください。
ウチヒサル(ウチヒサール)には絶景の高級ホテルが点在!
ウチヒサルはカッパドキアの最高所にあるため景色がよいことから、斜面沿いには高級ホテルが多くあります。ウチヒサルにはウィンドウショッピングを楽しめるようなお土産店などは少なく、アクセスもあまり良いとは言えませんが、カッパドキアの絶景を楽しみながら静かに滞在したい方には絶対的にオススメなエリアです。ここでは、ウチヒサルにある誰もが憧れる5つ星の高級洞窟ホテルの一部を紹介します!
ミュージアムホテル
ミュージアムホテル(Museum Hotel)はその名のとおり、館内にアンティークの調度品やトルコの伝統工芸品が多く飾られており、まるで美術館のようなホテルです。客室数は30室ほどしかなく、カッパドキアでも屈指の高級ホテルでもあります。洞窟を活かして造られたホテルは自然の岩がそのまま生かされ、その部屋も個性的で重厚な造りになっています。
ホテルの敷地内では野菜やフルーツが栽培されており、収穫された食材はホテル内で提供される食事に使われています。ブドウの栽培もしており、自家製ワインも楽しめます。
トルコ旅行ならカッパドキア洞窟ホテルがおすすめ!人気ホテルをご紹介 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
アルゴス・イン・カッパドキア
アルゴス・イン・カッパドキア(Argos In Cappadocia)は、かつて修道院として使われていた建物をリフォームして造られたホテルです。
クラシックな雰囲気とお洒落な内装は高級感に溢れ、夜になるとホテル全体がライトアップされ幻想的な雰囲気がホテルに広がります。
客室は、スタンダード、デラックス、スイートなど、全部で51室あります。「洞窟ルーム」の部屋は数に限りがあり、スイートルームの中には、部屋にプライベートルームを備えた贅沢な部屋もあります。
ホテルに併設されているレストランでは、地元の新鮮な食材をふんだんに使用した料理を楽しむこともできます。
カッパドキア ケーブ リゾート&スパ
CCR(カッパドキア ケーブ リゾート&スパ)はラグジュアリーな内装で人気な洞窟ホテルです。ホテル内にはトルコの伝統的なお風呂「ハマム」やサウナ、プールにフィットネスジムなどの設備が整っています。もともとあった洞窟を改造して造られたので、ひとつとして同じ部屋がないのも魅力です。
併設されているレストラン「Padishah Restaurant」ではトルコ料理はもちろん、アジア料理やフレンチなども楽しめます。
トルコ料理|ケバブからピラフまで徹底解説!イスタンブールのお店やレシピもご紹介 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
ウチヒサル(ウチヒサール)では気球が浮かぶカッパドキアを一望できるかも?
カッパドキアはどこを取っても絶景ばかりですが、カッパドキアを一望するならウチヒサルは欠かせないエリアです。ウチヒサルの特異な景観も楽しんでみてはいかがですか?
そして、もしウチヒサルにあるホテルに滞在したならば、早朝散歩に出かけたり、テラスに出てみてください。もしかしたら、朝焼けの中に浮かぶ沢山の気球が飛んでいる光景に出会えるかもしれません。
カッパドキア熱気球ツアーで神秘的な世界遺産を空から体験! | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
ウチヒサル城は御城プロジェクトの城娘としても登場
DMMゲームズが開発するタワーディフェンス型のブラウザゲーム『御城プロジェクト』では、世界各地の城を擬人化した城娘たちが活躍しますが、その中にカッパドキアのウチヒサル城もラインアップされています。公式サイト:御城プロジェクト:RE ~CASTLE DEFENSE~(城プロRE) - 公式 -
ウチヒサル城は、トルコの民族衣装「カフタン」のような服や、トルコの伝統的なお守り「ナザールボンジュウ」を身にまとい、奇岩や鳩、気球が描かれるなど、カッパドキアをイメージしたキャラクターデザインになっています。
トルコの民族衣装「カフタン」の魅力|男性・女性・地域ごとの違いや歴史を解説
また、特技は「ペリバジャ」、計略は「ストレンジ・バルーン」と、こちらもカッパドキアにまつわる名称になっています。ペリバジャ=妖精の煙突は、特徴的なキノコ岩が林立する観光名所の一つですが、場所はウチヒサールではなく、ギョレメ中心部から車で北に10分ほど行った「パシャバー地区」にあります。