トルコツアーガイド
エジプシャンバザール(スパイス・バザール)で買えるおすすめ土産をご紹介!
イスタンブール観光で欠かせないスポットのひとつにバザールがあります。イスタンブールでバザールと言えば、超巨大市場の「グランドバザール」を思い浮かべる人がほとんどだと思いますが、トルコの台所とも言われる「エジプシャンバザール」の存在も忘れてはいけません。
グランドバザールと比べるととてもコンパクトですが、負けず劣らず賑わっています。エジプシャンバザールはL字型の直線的な道なので迷うこともなく安心してお買い物を楽しめます。グランドバザールは大きすぎて心配という方にはおすすめです。
エジプシャンバザールでは食料品を多く扱っており、一時は90軒近くもの香辛料のお店が並んでいたことから、別名「スパイス・バザール」とも言われています。
グルメみやげを買いたいという方には特におすすめしたいバザールです。ここではそんなエジプシャンバザールを徹底解説します!
トルコ語ではエジプシャンバザールの事を「ムスルMısır(=エジプト)チャルシュÇarşısı(=バザール)」と言います。エジプシャンバザールはイスタンブールの旧市街、ガラタ橋からほど近い場所にあるL字型の形をしたアーケード市場です。
90軒弱ほどある店舗のほとんどのお店が香辛料を販売していますが、香辛料以外にもナッツやドライフルーツ・からすみなどの乾物、はちみつやトルコの伝統的なお菓子など多くの食料品が売られています。
食料品だけでなくランプなどのトルコの伝統的な雑貨も売られているのでお土産のお買い物もバッチリです。エジプシャンバザールの中に入るとスパイスの香りが立ち込めていて、天井のデザインも凝っていてエキゾチックな雰囲気が素敵でたまりません。
また、エジプシャンバザール場外にも多くのお店があり、西側には八百屋や魚屋などの食品のお店を中心に、東側には花屋やペットショップなどもあります。
場外の商店街はイスタンブールの生活が垣間見えて、買い物をしなくても見ているだけで楽しめますよ。グランドバザールは日曜日お休みですが、エジプシャンバザールは日曜日も営業しています。
エジプシャンバザールはイェニ・モスクの複合施設群の一部として1664年に造られました。すぐ前のイェニ・モスクの運営資金作りを目的としたとも言われています。
オスマン帝国第12代皇帝ムラト3世の妃サフィエ・スルタンの命により1597年に建設が始まりましたが、サフィエ・スルタンの息子メフメト3世の死去によりサフィエ・スルタンがイスタンブールから去ってしまった為、1605年に建設が停止されました。
その後、第19代皇帝メフメト4世の母ハティジェ・トゥルハン・スルタンにより1661年より建設が再開し1664年に完成しました。ちなみに、設計及び建設当初はミマール・シナンの弟子の建築家ダヴト・アーが手がけましたが、建設開始の翌年に死去してしまったため、建築家アフメット・アーが建設中止されるまでの1605年まで引き継ぎ、1661年の建設再開から完成までは建築家ムスタファ・アーが手がけました。
当初は「イェニバザール」と呼ばれ、100店舗中49店舗が香辛料を扱い、その他の店舗では綿花やキルトを扱っていました。また、バザールの上階は商取引裁判所として使用されていました。
18世紀中頃よりエジプトから輸入される香辛料や生薬を多く取り扱うようになったことから「ムスルチャルシュ(エジプシャンバザール)」と呼ばれるようになりました。
その後、シルクロードを経由して中国やインド、ペルシアなどの商品も売られるようになり、香辛料も多く扱う市場となったことから別名「スパイス・バザール」とも呼ばれるようになりました。
元々、エジプシャンバザールはイェニ・モスクの中庭に在りましたが、1941年にモスクとエジプシャンバザールの間に道が作られたことにより、二つは切り離され、エジプシャンバザールは完全に独立しました。
エジプシャンバザールは1688年、1691年、1940年に大きな火事に見舞われながらも存続し、2013年から2018年にかけて大規模な修復がなされ現在に至ります。
オスマン帝国623年の歩みを全解説!世界を揺るがせた大帝国の繁栄と滅亡 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
エジプシャンバザールはスパイス・バザールと言われる通り、バザールに一歩踏み込むとオリエンタルなスパイスの香りと共に店頭にこんもりと積まれて陳列されている色とりどりの香辛料やドライフルーツ、トルコの御菓子などのお店が目に入るかと思います。
エジプシャンバザールはお土産屋や貴金属店等も入っていますが、香辛料やお菓子や乳製品等、地元民向けの製品がメイン商品となっており、砂糖祭や犠牲祭等の祝日の前はここで買い物をするトルコ人で鮨詰め状態になるほど!
地元トルコ人御用達の場にもなっています。そんなエジプシャンバザールの主要商品の数々をここでご紹介いたします!
手軽に使えるサラダ用や鶏肉用、シーフード用にミックスされたスパイスは、料理好きな方やそうでない方でもエキゾチックな香りのお土産としておすすめです。これを料理で使うだけであっという間にエキゾチックなスパイスの香りと味が楽しめます。
なかなか手に入らない上質なサフランもおすすめです! スパイスは量り売りですのでグラム買いして真空パックにしてもらえばいくつ買っても何しろ軽い&コンパクトですので、お土産には最適です。
トルコ土産の定番のターキッシュデライト=ロクムですが、エジプシャンバザールのロクムは種類豊富で、味見をしながら好きな物を好きなだけグラム買いできます。お土産用に数種類をミックスしてもらうのも良いかもしれません。購入の際は真空パックに!とお願いすることをお忘れなく。
トルコのスイーツ(Tatlılar):ドンドゥルマ、バクラヴァ、カダイフ・タトゥルスなど | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
お好きな大きさの物をお買い求めください。キャビアもロシア産やイラン産の良質な物がそろっているので、味見をしながら選んでみてください。
トルコのオリーブとオリーブオイル | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
シンプルな物からエキゾチックな模様や刺繍の物、さまざまな色と大きさの物が揃っています。20TL位のお手軽な値段の物からカシミアやパシュミナ等の素材から出来た少し高めの数百TLする物まで、選べない程種類があり自分用にもお土産用にもつい欲しくなってしまう一品です。
トルコ旅行でスカーフは必要?トルコの女性は着用していますか?現地での購入方法も解説 | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
このウスパルタにある1954年創業の老舗GÜLBİRLİK(ギュルビルリック)社が作っているローズコスメブランド「ROSENSE(ローゼンセ)」は特に高品質で、収穫時期の5~6月の早朝一番に摘まれたバラを蒸留して造られた添加物無しの100%純粋なローズウォーターです。
お肌を整え、保湿成分もあり、また消炎効果もありますので日焼け後やニキビ防止にも良いとされます。天然バラ水ですので敏感肌の人も問題なく使え、女性に喜ばれる商品です。
日本でも近年人気のローズウォーターはトルコでは300mlボトルが50TL(日本円で約650~700円位)とお手頃な値段で購入できます。トルコのローズウォーターもとてもおすすめです。
量り売りで表示されている値段は、通常1kg当たりの値段です。「100g欲しい」や予算が決まっているならば「~TL分欲しい」とお店の人にハッキリと伝えるようにしましょう。ハッキリ言わないとこれでもかというほど買わされてしまうのでお気を付けください!
トルコでお馴染みのトルココーヒー。お土産の定番でもありますが、ここエジプシャンバザールに行くのならぜひ、トルコで一番有名な老舗トルココーヒー店メフメット・エフェンディ(KURUKAHVECİ MEHMET EFENDİ)で焙煎したてのトルココーヒー粉を!
人気店で常に行列がありますが、回転が速いのですぐに順番が来ます。トルココーヒーだけでなく、香りのよいフィルターコーヒーやエスプレッソの粉もありますので、お好きなコーヒーをお買い求め下さい。
値段は、72g=5TL、143g=10TL、286g=20TL、500g=35TL、1000g=70TL(2020年12月現在)
場所はエジプシャンバザールの正面門から入ってまっすぐ進み、十字路を右に曲がって門を出た目の前です。
トルココーヒー(ターキッシュコーヒー)は奥深い!歴史や淹れ方・作り方、飲み方からコーヒー占いまで紹介 | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
実はトルコの地中海・エーゲ海は世界有数のオリーブ生産地で、美容にも健康にも良いオリーブはトルコの食卓には欠かせない食品です。つやつや光った黒オリーブやグリーンオリーブが種類豊富に店頭に並んでいます。
黒オリーブは熟した感じでコクがあり、グリーンオリーブはさっぱりという感じですので味見をしてお好みの物を選んでみてください。
なお、同じザクロソースでも「NAR EKŞİLİ SOSU(ナル・エキシリ・ソス)」は砂糖や水等が添加されているザクロ風味のソースです。本物のザクロ100%の物は「NAR EKŞİSİ (ナル・エキシスィ)」ですので、お間違いなく。
トルコ料理おすすめランキングBEST20!ケバブだけじゃない絶品グルメを紹介 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
トルコ旅行中に結構目にすることが多い蜂蜜。実はトルコは世界でも蜂蜜の生産量が多く高品質なことで有名です。中でも松の木の蜂蜜(ÇAM BALI=チャム・バル)は世界生産量の98%を誇ります。パパティア、栗、リンデン等色んな植物の蜂蜜があり、それぞれ味や色も違います。
トルコの蜂蜜はほとんどが添加物の無い天然の物で、どれも滑らかでほのかな香りがあり甘すぎず本当に美味しいのですが、エジプシャンバザールでは是非ハチの巣ごと売られている蜂蜜をおすすめします!
見た目はちょっと…ですが巣ごと食べることでより栄養も有り、インパクトのあるお土産としていかがでしょうか。持ち帰りの際に漏れたりしない様に、購入の際はしっかりと真空パックにしてもらうことをお忘れなく!
ちなみに、この蜂蜜をカイマック(KAYMAK:甘くないクリームの様な物。これもエジプシャンバザール外側のチーズ屋で売っています)と一緒にパンに塗って食べるのが最高です。そこに少し胡桃をのせるともう言うことなし!
トルコ旅行でおすすめのお土産ランキングBEST25!雑貨・お菓子・化粧品 | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
キリムやスカーフ、アクセサリー、タイル、からすみ、キャビアなどトルコならではの質の高い品物を良心的な価格で提供していると評判です。
日本円を使用する際は、日本円でのおつりがないことも多いので、1万円札ではなく千円札を使用することをおすすめします。千円札を多めに持っていると便利かもしれません。
トルコのお金・通貨|トルコリラの両替はどこがお得?トルコリラ/円の為替レートも解説 | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
イスタンブールでお土産買うのにおすすめの場所としてもう一つ、世界最大級の市場「グランドバザール(カパルチャルシュ)」があります。グランドバザールは合計3万700㎡、66の通り、4,000軒のお店が軒を並べており、エジプシャンバザールよりも広大です。
どちらかといえばグランドバザールのほうが観光客向けで賑やか、エジプシャンバザールは地元民が多く現地の雰囲気をより感じられます。また、エジプシャンバザールは「スパイスバザール」という異名の通り、香辛料や食品の品ぞろえが豊富です。
トルコのツアーでは必ずといっていいほどグランドバザール観光が行程に含まれていますが、余った時間で徒歩10分ほどの距離にあるエジプシャンバザールもついでに観光することも可能です。
グランド・バザール|イスタンブール・トルコでお土産を買うならココ | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
歴史的建造物エジプシャンバザールの二階にひっそりと営業するトルコ料理の老舗パンデリレストラン。エジプシャンバザール正面入り口の門を入ってすぐ左に2階のレストランに行く階段があります。
エジプシャンバザールの混雑とは裏腹にレストランに入るとそこは正に別世界。静かで真っ青のイズニックタイルが張り詰められた壁はノスタルジックな古き良き時代を感じさせる空間です。
こちら、中央アナトリアのニーデ出身のギリシャ系トルコ人のパンデリ氏が1901年に創業したレストランが始まりで、第1次世界大戦の時代には時の政治家や新聞記者や知識人たちが多く訪れ、初代大統領・トルコ建国の父アタテュルクも足繁くこのレストランに通っていたとのこと。
難しい時代を乗り越えエジプシャンバザールの2階に店を構えたのは1958年からですが、時の大統領や現在まで各国の要人・著名人なども多く訪れている由緒正しきレストランです。格式は高く無いので、気軽にお食事が楽しめます。
トルコ南東部ケバブの名所ガズィアンテップ出身のハムディ氏が1960年に創業したイスタンブールで最も有名な老舗ケバブレストランです。
ウルファケバブ、アダナケバブ、茄子のケバブなどなどどれを選んでもとても美味しいのですが、中でも特にピスタチオ入りケバブがおすすめです!
なお、ケバブの味はもちろんのこと、テラス席からは正面に金閣湾・新市街・ガラタ塔・ガラタ橋・ボスポラス海峡と最高の景色が広がっているのも人気の一つです。テラス席は人気なので予め予約することをおすすめします。
美味しいケバブに最高の景色、ぜひ味わってみてください。
ケバブ(Kebab):ドネルケバブ、シシケバブ、イスケンデルケバブなど | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
また、BEYRAN(ベイラン)という東トルコのガズィアンテップ名物羊肉のスープは、地元トルコ人には最高と評判ですのでぜひ試してみてください。
ブルグル(引き割り小麦)+沢山のスパイス+トマト・パプリカペースト+玉ねぎ+ザクロソースを混ぜて練った食べ物です。お肉が入ってなく、レタスやトマトなどの野菜と一緒にレモンを絞って食べるので、ベジタリアンの方でも安心して食べられます。
このお店の何がすごいかと言いますと、味は普通に美味しいのですが、それよりともかく店主アリさんの店頭パフォーマンスが凄いのです。
叩き売りの様に大きな声で叫びながら、LAVAŞ(ラヴァシュ)という薄いパン生地の上にこれでもかと言うくらいチーキョフテをバンッ、野菜をドサッ、両手にレモンを持って豪快にブシュっと絞り、全てをクルクルっと巻いてお客さんの持っている袋にポンと投げ入れるエネルギッシュなパフォーマンス。
このお店、常に行列をなしていていますので、買わなくてもアリさんのパフォーマンスを見るだけでも面白いかもしれません。
トルコ風ミニハンバーグ「キョフテ(Köfte)」
エジプシャンバザールから出て少し海沿いに近づくと、日本人にはたまらない美味しそうな焼き魚の香りが...そう!有名なサバサンドの屋台船はエジプシャンバザールの前、大通りを挟んだ向かい側にあるのです。
表面はカリ、中はふっくらのバゲットに、ジュっと焼いた香ばしい焼きサバとレタスと玉ねぎを挟んでレモンを絞って食べる、シンプルだけれども美味しい海沿いの町ならではのグルメです。
屋台船のサバサンドを食べる際は、店先で売っているトゥルシュと言うトルコのピクルスと一緒に食べるのが通ですのでお忘れなく!
屋台船から買って小さな椅子に座ってサッと食べてしまうのも良いですが、ゆっくりと一緒にビールでも...という方は横のガラタ橋下にあるレストランで海を眺めながらサバサンドを味わってみてください。
エジプシャンバザールから歩いて2分くらいですので、エジプシャンバザールまで行かれた際は、ぜひサバサンドもご賞味ください!
サバサンドはイスタンブールの名物グルメ!その深い歴史や人気レシピを紹介| トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
エジプシャンバザール東側横(イェニ・モスクとエジプシャンバザールの間)には、エジプシャンバザールに向かった壁側にずらっとペットショップ、その裏の公園側には花屋が並んでおり植物や種、苗などが売られています。
なぜここにペットショップ?という疑問はありますが、ここでは犬・猫を始め、特に多くの種類のインコや金魚・熱帯魚が売られています。また、ペットの必需品なら何でも揃い、鳥の餌や犬・猫の餌は色々な種類が量り売りされているのには驚きです。
また、ここに行くと目に付くのが、大きなボトルの中に入ったうにょうにょ動く黒い物体…そう、ヒルが売られているのです。ヒルは汚い血を吸ってくれるので色々な治療目的で購入される人がいるとか…。
花屋側ではトルコ原種のチューリップの球根や野菜の苗なども売っていますので、エジプシャンバザールに行かれたついでに珍しい物見たさで立ち寄ってみても面白いと思います。
イスタンブールツアー一覧
グランドバザールと比べるととてもコンパクトですが、負けず劣らず賑わっています。エジプシャンバザールはL字型の直線的な道なので迷うこともなく安心してお買い物を楽しめます。グランドバザールは大きすぎて心配という方にはおすすめです。
エジプシャンバザールでは食料品を多く扱っており、一時は90軒近くもの香辛料のお店が並んでいたことから、別名「スパイス・バザール」とも言われています。
グルメみやげを買いたいという方には特におすすめしたいバザールです。ここではそんなエジプシャンバザールを徹底解説します!
エジプシャンバザールはイスタンブールのおすすめお買い物スポット
トルコ語ではエジプシャンバザールの事を「ムスルMısır(=エジプト)チャルシュÇarşısı(=バザール)」と言います。エジプシャンバザールはイスタンブールの旧市街、ガラタ橋からほど近い場所にあるL字型の形をしたアーケード市場です。
90軒弱ほどある店舗のほとんどのお店が香辛料を販売していますが、香辛料以外にもナッツやドライフルーツ・からすみなどの乾物、はちみつやトルコの伝統的なお菓子など多くの食料品が売られています。
食料品だけでなくランプなどのトルコの伝統的な雑貨も売られているのでお土産のお買い物もバッチリです。エジプシャンバザールの中に入るとスパイスの香りが立ち込めていて、天井のデザインも凝っていてエキゾチックな雰囲気が素敵でたまりません。
また、エジプシャンバザール場外にも多くのお店があり、西側には八百屋や魚屋などの食品のお店を中心に、東側には花屋やペットショップなどもあります。
場外の商店街はイスタンブールの生活が垣間見えて、買い物をしなくても見ているだけで楽しめますよ。グランドバザールは日曜日お休みですが、エジプシャンバザールは日曜日も営業しています。
エジプシャンバザールの場所・アクセス・入場時間・入場料
名称 | エジプシャンバザール/Mısır Çarşısı(ムスルチャルシュ) |
住所 | Vişnezade, Dolmabahçe Cd., 34357 Beşiktaş/İstanbul |
アクセス | Tramvay(トラム) T1線のEminönü(エミノニュ)駅から徒歩3分 |
営業時間 | 8:30~19:00(店ごとに異なる) |
定休日 | なし(店ごとに異なる) ※砂糖祭・犠牲祭などの宗教の祝日、及び10月29日共和国記念日は休み |
入場料 | 無料 |
所要時間 | 1~2時間(お買い物の時間による) |
服装 | 特に規定なし |
写真撮影 | 可能 |
公式サイト | www.misircarsisi.org.tr |
エジプシャンバザールの歴史
エジプシャンバザールはイェニ・モスクの複合施設群の一部として1664年に造られました。すぐ前のイェニ・モスクの運営資金作りを目的としたとも言われています。
オスマン帝国第12代皇帝ムラト3世の妃サフィエ・スルタンの命により1597年に建設が始まりましたが、サフィエ・スルタンの息子メフメト3世の死去によりサフィエ・スルタンがイスタンブールから去ってしまった為、1605年に建設が停止されました。
その後、第19代皇帝メフメト4世の母ハティジェ・トゥルハン・スルタンにより1661年より建設が再開し1664年に完成しました。ちなみに、設計及び建設当初はミマール・シナンの弟子の建築家ダヴト・アーが手がけましたが、建設開始の翌年に死去してしまったため、建築家アフメット・アーが建設中止されるまでの1605年まで引き継ぎ、1661年の建設再開から完成までは建築家ムスタファ・アーが手がけました。
当初は「イェニバザール」と呼ばれ、100店舗中49店舗が香辛料を扱い、その他の店舗では綿花やキルトを扱っていました。また、バザールの上階は商取引裁判所として使用されていました。
18世紀中頃よりエジプトから輸入される香辛料や生薬を多く取り扱うようになったことから「ムスルチャルシュ(エジプシャンバザール)」と呼ばれるようになりました。
その後、シルクロードを経由して中国やインド、ペルシアなどの商品も売られるようになり、香辛料も多く扱う市場となったことから別名「スパイス・バザール」とも呼ばれるようになりました。
元々、エジプシャンバザールはイェニ・モスクの中庭に在りましたが、1941年にモスクとエジプシャンバザールの間に道が作られたことにより、二つは切り離され、エジプシャンバザールは完全に独立しました。
エジプシャンバザールは1688年、1691年、1940年に大きな火事に見舞われながらも存続し、2013年から2018年にかけて大規模な修復がなされ現在に至ります。
オスマン帝国623年の歩みを全解説!世界を揺るがせた大帝国の繁栄と滅亡 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
エジプシャンバザールで購入できる品物
エジプシャンバザールはスパイス・バザールと言われる通り、バザールに一歩踏み込むとオリエンタルなスパイスの香りと共に店頭にこんもりと積まれて陳列されている色とりどりの香辛料やドライフルーツ、トルコの御菓子などのお店が目に入るかと思います。
エジプシャンバザールはお土産屋や貴金属店等も入っていますが、香辛料やお菓子や乳製品等、地元民向けの製品がメイン商品となっており、砂糖祭や犠牲祭等の祝日の前はここで買い物をするトルコ人で鮨詰め状態になるほど!
地元トルコ人御用達の場にもなっています。そんなエジプシャンバザールの主要商品の数々をここでご紹介いたします!
- スパイス各種 :お馴染みスパイスからサラダ用やチキン用に調合されたミックススパイスなど種類豊富
- ドライフルーツ:杏子、イチジク、デーツ、葡萄、マンゴーなど種類多数
- ナッツ :ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、アーモンド、ひよこ豆など種類豊富
- トルコならではのお菓子 :色々な種類のロクム、ヘルヴァ、クルミ入りスジュックなど種類豊富
- ハーブティー :アップル、ザクロ、リンデン、ジャスミン、オリジナルミックスなど10種類以上
- ナチュラルオイル :アルガンオイル、アニスオイル、ローズオイル等、アロマや効能別に豊富な種類が揃っている
- ハンドメイドオリーブ石鹸 :ラベンダー、バラ、オレンジ、タイムなど数十種類
- ジュエリー:ゴールド、シルバー、天然石、トルコ石などのジュエリーで高価な物から安価な物まで多数
- トルコ伝統工芸品 :絨毯、陶器類、ランプ、キリム製品、革製品など
- ショール :シルク、ウール、カシミア、刺繍入り等、大小さまざまな色とりどりの製品が多数
- ナチュラルコスメ :ローズウォーター、化粧水、クリームなど
- からすみ、キャビア
- バックギャモン、チェス
エジプシャンバザールで買えるおすすめのお土産
エキゾチックなエジプシャンバザールならではのおすすめのお土産をここでいくつかご紹介致します!スパイス(香辛料)
手軽に使えるサラダ用や鶏肉用、シーフード用にミックスされたスパイスは、料理好きな方やそうでない方でもエキゾチックな香りのお土産としておすすめです。これを料理で使うだけであっという間にエキゾチックなスパイスの香りと味が楽しめます。
なかなか手に入らない上質なサフランもおすすめです! スパイスは量り売りですのでグラム買いして真空パックにしてもらえばいくつ買っても何しろ軽い&コンパクトですので、お土産には最適です。
ロクム|ばらまき土産にもおすすめなトルコの定番お菓子
トルコ土産の定番のターキッシュデライト=ロクムですが、エジプシャンバザールのロクムは種類豊富で、味見をしながら好きな物を好きなだけグラム買いできます。お土産用に数種類をミックスしてもらうのも良いかもしれません。購入の際は真空パックに!とお願いすることをお忘れなく。
トルコのスイーツ(Tatlılar):ドンドゥルマ、バクラヴァ、カダイフ・タトゥルスなど | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
カラスミ・キャビア|高級食材も安く手に入る!
日本では高価な珍味のカラスミとキャビアをエジプシャンバザールではよりお手頃な価格で手に入れることができます。トルコのカラスミは周りに黄色い蜂蜜の蝋が付いているので、それを剥いで食べます。お好きな大きさの物をお買い求めください。キャビアもロシア産やイラン産の良質な物がそろっているので、味見をしながら選んでみてください。
オリーブオイル石鹸|高品質なハンドメイド
トルコ産の良質なオリーブオイルから造られたハンドメイドの石鹸。ハーブやフルーツなどが加えられた様々な種類の物が売られています。天然で老若男女、顔・髪の毛・体まで万能に使え、見た目も可愛くお洒落ですので、喜ばれるお土産の一つです。トルコのオリーブとオリーブオイル | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
ショール・ストール
シンプルな物からエキゾチックな模様や刺繍の物、さまざまな色と大きさの物が揃っています。20TL位のお手軽な値段の物からカシミアやパシュミナ等の素材から出来た少し高めの数百TLする物まで、選べない程種類があり自分用にもお土産用にもつい欲しくなってしまう一品です。
トルコ旅行でスカーフは必要?トルコの女性は着用していますか?現地での購入方法も解説 | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
ローズウォーター
トルコは世界有数のバラの産地。中でもアナトリア中部のウスパルタが名産地で、毎年収穫時期には国際バラフェスティバルが開催されるほどです。このウスパルタにある1954年創業の老舗GÜLBİRLİK(ギュルビルリック)社が作っているローズコスメブランド「ROSENSE(ローゼンセ)」は特に高品質で、収穫時期の5~6月の早朝一番に摘まれたバラを蒸留して造られた添加物無しの100%純粋なローズウォーターです。
お肌を整え、保湿成分もあり、また消炎効果もありますので日焼け後やニキビ防止にも良いとされます。天然バラ水ですので敏感肌の人も問題なく使え、女性に喜ばれる商品です。
日本でも近年人気のローズウォーターはトルコでは300mlボトルが50TL(日本円で約650~700円位)とお手頃な値段で購入できます。トルコのローズウォーターもとてもおすすめです。
エジプシャンバザールの場外でも魅力的なお土産が購入できる!
トルコ産のさまざまなチーズやオリーブ、加工肉、ペーストなどの食糧や有名なトルココーヒー店もありますので、グルメ食材のお土産も調達できます。量り売りで表示されている値段は、通常1kg当たりの値段です。「100g欲しい」や予算が決まっているならば「~TL分欲しい」とお店の人にハッキリと伝えるようにしましょう。ハッキリ言わないとこれでもかというほど買わされてしまうのでお気を付けください!
トルココーヒー
トルコでお馴染みのトルココーヒー。お土産の定番でもありますが、ここエジプシャンバザールに行くのならぜひ、トルコで一番有名な老舗トルココーヒー店メフメット・エフェンディ(KURUKAHVECİ MEHMET EFENDİ)で焙煎したてのトルココーヒー粉を!
人気店で常に行列がありますが、回転が速いのですぐに順番が来ます。トルココーヒーだけでなく、香りのよいフィルターコーヒーやエスプレッソの粉もありますので、お好きなコーヒーをお買い求め下さい。
値段は、72g=5TL、143g=10TL、286g=20TL、500g=35TL、1000g=70TL(2020年12月現在)
場所はエジプシャンバザールの正面門から入ってまっすぐ進み、十字路を右に曲がって門を出た目の前です。
名称 | メフメット・エフェンディ(KURUKAHVECİ MEHMET EFENDİ) |
住所 | Rüstem Paşa, Tahmis Sk. No:66, 34116 Fatih/İstanbul, Turkey |
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | なし |
公式サイト | https://www.mehmetefendi.com/ |
トルココーヒー(ターキッシュコーヒー)は奥深い!歴史や淹れ方・作り方、飲み方からコーヒー占いまで紹介 | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
オリーブ (ZEYTİN=ゼイティン)
実はトルコの地中海・エーゲ海は世界有数のオリーブ生産地で、美容にも健康にも良いオリーブはトルコの食卓には欠かせない食品です。つやつや光った黒オリーブやグリーンオリーブが種類豊富に店頭に並んでいます。
黒オリーブは熟した感じでコクがあり、グリーンオリーブはさっぱりという感じですので味見をしてお好みの物を選んでみてください。
ザクロソース・ザクロエキス (NAR EKŞİSİ=ナル・エキシスィ)
甘酸っぱくとろんとしたザクロソースは、ザクロの果汁を濃縮させて作った濃厚なソースです。トルコ料理には欠かせなく、日本でならオリーブオイルと一緒にサラダのドレッシングとしてや白魚の料理のソースとして、また炭酸水で割ってもさっぱりとして美味しく、用途は色々です。なお、同じザクロソースでも「NAR EKŞİLİ SOSU(ナル・エキシリ・ソス)」は砂糖や水等が添加されているザクロ風味のソースです。本物のザクロ100%の物は「NAR EKŞİSİ (ナル・エキシスィ)」ですので、お間違いなく。
トルコ料理おすすめランキングBEST20!ケバブだけじゃない絶品グルメを紹介 | トルコ旅行専門の人気ナンバーワン旅行会社『ターキッシュエア&トラベル』
はちみつ
トルコ旅行中に結構目にすることが多い蜂蜜。実はトルコは世界でも蜂蜜の生産量が多く高品質なことで有名です。中でも松の木の蜂蜜(ÇAM BALI=チャム・バル)は世界生産量の98%を誇ります。パパティア、栗、リンデン等色んな植物の蜂蜜があり、それぞれ味や色も違います。
トルコの蜂蜜はほとんどが添加物の無い天然の物で、どれも滑らかでほのかな香りがあり甘すぎず本当に美味しいのですが、エジプシャンバザールでは是非ハチの巣ごと売られている蜂蜜をおすすめします!
見た目はちょっと…ですが巣ごと食べることでより栄養も有り、インパクトのあるお土産としていかがでしょうか。持ち帰りの際に漏れたりしない様に、購入の際はしっかりと真空パックにしてもらうことをお忘れなく!
ちなみに、この蜂蜜をカイマック(KAYMAK:甘くないクリームの様な物。これもエジプシャンバザール外側のチーズ屋で売っています)と一緒にパンに塗って食べるのが最高です。そこに少し胡桃をのせるともう言うことなし!
トルコ旅行でおすすめのお土産ランキングBEST25!雑貨・お菓子・化粧品 | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
エジプシャンバザールで日本人に人気の「エドまっちゃんの店」
エジプシャンバザールの48番にある「エドまっちゃんの店」は、日本人観光客や現地駐在員に人気がある有名店です。オーナーの奥さんが日本人で、看板には「エドまっちゃんのみせ」「この店薄利多売よ!!」などと日本語で書いてあり、接客も日本語で対応してくれます。キリムやスカーフ、アクセサリー、タイル、からすみ、キャビアなどトルコならではの質の高い品物を良心的な価格で提供していると評判です。
エジプシャンバザールでのお買い物の心得
食品は試食を!
お菓子やナッツ類は実にバリエーションが豊富。あまりの多さに迷ってしまうと思います。その際は試食をして自分好みのものを見つけるといいです。店員に声をかければ気軽に試食をさせてくれますよ。日本へ持ち帰るときの注意
食品は量り売りが基本なのであらかじめパックされている商品は少ないです。持ち帰る場合は「真空パック=Vakum paketi(ヴァクム・パケティ)」にしてもらえるか確認をしましょう。お菓子類はおみやげ用の化粧箱も用意されています。バザール内での支払い方法
多くのお店ではクレジットカードの利用が可能です。トルコ国内では主にビザやマスターカードが利用できます(アメリカンエクスプレスはほぼ使えません)。バザール内では日本円が使用できるお店も一部あります。日本円を使用する際は、日本円でのおつりがないことも多いので、1万円札ではなく千円札を使用することをおすすめします。千円札を多めに持っていると便利かもしれません。
トルコのお金・通貨|トルコリラの両替はどこがお得?トルコリラ/円の為替レートも解説 | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
エジプシャンバザールとグランドバザールどちらがおすすめ?
イスタンブールでお土産買うのにおすすめの場所としてもう一つ、世界最大級の市場「グランドバザール(カパルチャルシュ)」があります。グランドバザールは合計3万700㎡、66の通り、4,000軒のお店が軒を並べており、エジプシャンバザールよりも広大です。
どちらかといえばグランドバザールのほうが観光客向けで賑やか、エジプシャンバザールは地元民が多く現地の雰囲気をより感じられます。また、エジプシャンバザールは「スパイスバザール」という異名の通り、香辛料や食品の品ぞろえが豊富です。
トルコのツアーでは必ずといっていいほどグランドバザール観光が行程に含まれていますが、余った時間で徒歩10分ほどの距離にあるエジプシャンバザールもついでに観光することも可能です。
名称 | グランドバザール/KAPALIÇARŞI(カパルチャルシュ) |
住所 | Beyazıt, Kalpakçılar Cd. No:22, 34126 Fatih/İstanbul, トルコ |
入場時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 日曜、砂糖祭、犠牲祭、10月29日共和国記念日、元旦 ※その年により変更になる可能性多々あり。前もって必ずご確認ください。 |
入場料 | 無料 |
所要時間 | 1~2時間(お買い物の時間による) |
服装 | 特に規定無し |
写真撮影 | 可能 |
公式サイト | https://www.kapalicarsi.com.tr/ |
グランド・バザール|イスタンブール・トルコでお土産を買うならココ | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
エジプシャンバザールグルメレポート|おすすめレストランはココだ!
エジプシャンバザールでお買い物中にお腹が空いたら…そんなときのためにエジプシャンバザールからちょこっと寄れる、周辺のおすすめレストランやロカンタをご紹介します!パンデリ レストラン(PANDELİ RESTAURANT)
歴史的建造物エジプシャンバザールの二階にひっそりと営業するトルコ料理の老舗パンデリレストラン。エジプシャンバザール正面入り口の門を入ってすぐ左に2階のレストランに行く階段があります。
エジプシャンバザールの混雑とは裏腹にレストランに入るとそこは正に別世界。静かで真っ青のイズニックタイルが張り詰められた壁はノスタルジックな古き良き時代を感じさせる空間です。
こちら、中央アナトリアのニーデ出身のギリシャ系トルコ人のパンデリ氏が1901年に創業したレストランが始まりで、第1次世界大戦の時代には時の政治家や新聞記者や知識人たちが多く訪れ、初代大統領・トルコ建国の父アタテュルクも足繁くこのレストランに通っていたとのこと。
難しい時代を乗り越えエジプシャンバザールの2階に店を構えたのは1958年からですが、時の大統領や現在まで各国の要人・著名人なども多く訪れている由緒正しきレストランです。格式は高く無いので、気軽にお食事が楽しめます。
名称 | パンデリ レストラン(PANDELİ RESTAURANT) |
住所 | Rüstempaşa Mah. Balık Pazarı Kapısı Sokağı 1/2, Mısır Çarşısı İçi, Eminönü, Fatih | İstanbul ※エジプシャンバザール正面入り口を入ってすぐ左に入口の階段在り |
営業時間 | 11:00~18:30 |
定休日 | なし |
公式サイト | www.pandeli.com.tr |
ハムディレストラン (HAMDİ RESTAURANT EMİNÖNÜ)
トルコ南東部ケバブの名所ガズィアンテップ出身のハムディ氏が1960年に創業したイスタンブールで最も有名な老舗ケバブレストランです。
ウルファケバブ、アダナケバブ、茄子のケバブなどなどどれを選んでもとても美味しいのですが、中でも特にピスタチオ入りケバブがおすすめです!
なお、ケバブの味はもちろんのこと、テラス席からは正面に金閣湾・新市街・ガラタ塔・ガラタ橋・ボスポラス海峡と最高の景色が広がっているのも人気の一つです。テラス席は人気なので予め予約することをおすすめします。
美味しいケバブに最高の景色、ぜひ味わってみてください。
名称 | ハムディレストラン (HAMDİ RESTAURANT EMİNÖNÜ) |
住所 | Tahmis Cad. Kalçın Sokak No:11 Eminönü - İstanbul ※エジプシャンバザールの西側(イェニ・モスクの反対側)約50ⅿ |
営業時間 | 12:00~23:00 |
定休日 | なし |
公式サイト | www.hamdi.com.tr |
ケバブ(Kebab):ドネルケバブ、シシケバブ、イスケンデルケバブなど | トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
レッゼッティ・シャルク・アンテップ・ソフラス (LEZZET-İ ŞARK ANTEP SOFRASI)
ローカル中のローカルと言えるお店で、店舗はエジプシャンバザール西側のタフタカレと言う問屋街の中の路地にあります。値段もお手頃でケバブはもちろん、デザートの熱々のkünefe(キュネフェ) が有名です。また、BEYRAN(ベイラン)という東トルコのガズィアンテップ名物羊肉のスープは、地元トルコ人には最高と評判ですのでぜひ試してみてください。
名称 | レッゼッティ・シャルク・アンテップ・ソフラス (LEZZET-İ ŞARK ANTEP SOFRASI) |
住所 | Rüstem Paşa, Hasırcılar Cd. No:38, 34116 Fatih/İstanbul ※エジプシャンバザールの西側(イェニ・モスクの反対側)約100ⅿ。 エジプシャンバザール西側の門から出て真っ直ぐ路地を進み、右側一番最初の角。 |
営業時間 | 7:00~20:30 |
定休日 | なし |
チーキョフテジ・アリ・ウスタ(ÇİĞ KÖFTECİ ALİ USTA)
イスタンブールで最近話題のチーキョフテ屋。チーキョフテとは「チーÇİG(=生の)キョフテKÖFTE(=ミートボール)」と、生肉ミートボールの意味になりますが、現在お店での生肉使用が禁止されていますので、肉無しのタネを使っています。ブルグル(引き割り小麦)+沢山のスパイス+トマト・パプリカペースト+玉ねぎ+ザクロソースを混ぜて練った食べ物です。お肉が入ってなく、レタスやトマトなどの野菜と一緒にレモンを絞って食べるので、ベジタリアンの方でも安心して食べられます。
このお店の何がすごいかと言いますと、味は普通に美味しいのですが、それよりともかく店主アリさんの店頭パフォーマンスが凄いのです。
叩き売りの様に大きな声で叫びながら、LAVAŞ(ラヴァシュ)という薄いパン生地の上にこれでもかと言うくらいチーキョフテをバンッ、野菜をドサッ、両手にレモンを持って豪快にブシュっと絞り、全てをクルクルっと巻いてお客さんの持っている袋にポンと投げ入れるエネルギッシュなパフォーマンス。
このお店、常に行列をなしていていますので、買わなくてもアリさんのパフォーマンスを見るだけでも面白いかもしれません。
名称 | チーキョフテジ・アリ・ウスタ (ÇİĞ KÖFTECİ ALİ USTA) |
住所 | Hobyar, Muhzirbaşı Sk. No:6, 34112 Fatih/İstanbul ※エジプシャンバザールの東、トラムヴァイのスィルケジ駅の近く。 エジプシャンバザールより徒歩約5分。 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
定休日 | なし |
トルコ風ミニハンバーグ「キョフテ(Köfte)」
エミノニュのサバサンド屋台船
エジプシャンバザールから出て少し海沿いに近づくと、日本人にはたまらない美味しそうな焼き魚の香りが...そう!有名なサバサンドの屋台船はエジプシャンバザールの前、大通りを挟んだ向かい側にあるのです。
表面はカリ、中はふっくらのバゲットに、ジュっと焼いた香ばしい焼きサバとレタスと玉ねぎを挟んでレモンを絞って食べる、シンプルだけれども美味しい海沿いの町ならではのグルメです。
屋台船のサバサンドを食べる際は、店先で売っているトゥルシュと言うトルコのピクルスと一緒に食べるのが通ですのでお忘れなく!
屋台船から買って小さな椅子に座ってサッと食べてしまうのも良いですが、ゆっくりと一緒にビールでも...という方は横のガラタ橋下にあるレストランで海を眺めながらサバサンドを味わってみてください。
エジプシャンバザールから歩いて2分くらいですので、エジプシャンバザールまで行かれた際は、ぜひサバサンドもご賞味ください!
名称 | エミノニュのサバサンド屋台船 |
住所 | Kalyatai Barbaros, Rüstem Paşa Mahallesi, 34116, 34110 Fatih ※ガラタ橋の西側すぐ横。エジプシャンバザールより徒歩約2分。 |
営業時間 | 9:00~22:30 |
定休日 | なし |
サバサンドはイスタンブールの名物グルメ!その深い歴史や人気レシピを紹介| トルコ旅行 トルコツアー・観光なら、安心の『ターキッシュエア&トラベル』におまかせ!
エジプシャンバザール隣のペットショップ
エジプシャンバザール東側横(イェニ・モスクとエジプシャンバザールの間)には、エジプシャンバザールに向かった壁側にずらっとペットショップ、その裏の公園側には花屋が並んでおり植物や種、苗などが売られています。
なぜここにペットショップ?という疑問はありますが、ここでは犬・猫を始め、特に多くの種類のインコや金魚・熱帯魚が売られています。また、ペットの必需品なら何でも揃い、鳥の餌や犬・猫の餌は色々な種類が量り売りされているのには驚きです。
また、ここに行くと目に付くのが、大きなボトルの中に入ったうにょうにょ動く黒い物体…そう、ヒルが売られているのです。ヒルは汚い血を吸ってくれるので色々な治療目的で購入される人がいるとか…。
花屋側ではトルコ原種のチューリップの球根や野菜の苗なども売っていますので、エジプシャンバザールに行かれたついでに珍しい物見たさで立ち寄ってみても面白いと思います。
イスタンブールツアー一覧